作り方
- 1
①温めたプライパンに市販のガーリックバターを入れます。
(生のにんにくを使う場合は1片をみじん切りにした物を) - 2
②みじん切りにした玉ねぎを炒め、胡椒で味を整えます。
③洗って30分程ザルに上げておいた生米を透き通るまで炒めます。 - 3
④炒めた米に水を入れ一口大にカットした鮭を上に載せて蓋をし、約20分間弱火で炊きます。
(混ぜないで下さい) - 4
⑤残り5分になったら、しめじと冷凍ほうれん草を加え再び加熱します。
⑥火を止めそのまま3分程蒸らします。 - 5
ピラフを炊いている間に、青菜などの上に鶏もも肉を載せ簡単蒸鶏を。味付けはオイスターソースと醤油少々。片栗粉でとろみを。
- 6
調理時間はわずか30分☆
お好みのスープと一緒に召し上がれ♪♪
コツ・ポイント
塩鮭ではなく、生鮭を使ったほうが美味しいですよ☆
お米をザルにあげておく時間のない場合は無洗米を使っても良いと思います
似たレシピ
-
-
-
秋鮭ときのこのバター風味ピラフ 秋鮭ときのこのバター風味ピラフ
鮭の美味しいときに食べたくなる炊飯器で作る簡単ピラフです!秋鮭が美味しい時期なのでハロウィンパーティーの主食にも♬ CHIKAのレシピ帳 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17802170