しめサンマのオリーブ油漬

コモモンガー
コモモンガー @cook_40068311

パンにも、ご飯にも、お酒にも合うように
このレシピの生い立ち
旬のサンマがもっとおいしく、保存したくて

しめサンマのオリーブ油漬

パンにも、ご飯にも、お酒にも合うように
このレシピの生い立ち
旬のサンマがもっとおいしく、保存したくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2尾分
  1. サンマお刺身で食べれる物) 2尾
  2. お酢
  3. オリーブ

作り方

  1. 1

    サンマを三枚におろす。長骨も捨てないでね。

  2. 2

    両面に塩をふり、ザルに並べて、30分ぐらい放置します。

  3. 3

    身を水でよく洗い、キッチンペーパーで水気をしっかり取ります。
    流水で洗わずに、ボールなどに水をためて洗って下さい。

  4. 4

    バット等にお酢を入れて、サンマの両面をくぐらせて、ザルに上げます。

  5. 5

    小骨を抜いて、皮を取ります。(皮は手でも簡単に取れますよ。)

  6. 6

    容器にオリーブ油をひき、サンマを並べて上からオリーブ油をかけます。

  7. 7

    重ねる場合はその都度、オリーブ油を入れて、サンマとサンマの間にもいきわたるようにしてください。

  8. 8

    中骨は水分を取って、塩振って、レンジでチンすると骨せんべいで、おつまみがもう一品できますよ。

コツ・ポイント

あとは食べたい時に食べたい分だけ、そのままでも、パンにもあうと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コモモンガー
コモモンガー @cook_40068311
に公開
自分への覚書です。
もっと読む

似たレシピ