鯛尽くしな食卓~カマの煮つけ~

rie1029 @cook_40042626
鯛のカマは煮つけか酒蒸しに。鯛を丸ごとお料理する色々をご紹介です。煮つけはご飯も進む美味しい調理法。
このレシピの生い立ち
鯛を丸丸お料理する時は。。
作り方
- 1
鯛のカマは塩を振り、20分程置き、熱湯にくぐらせ臭みを取ります。すぐに冷水にとり、丁寧に乗っている鱗や汚れを洗います。
- 2
鍋に出汁をひたひたより少な目に入れ、生姜の薄切りと酒を加え、火にかけます。酒の目安は大2程度です。
- 3
沸騰したら、みりんを加えます。甘みを見ながら両を加減してください。目安は大2程度。
- 4
次に醤油を加え、落し蓋をして10分弱で完成です。一緒に牛蒡を炊いても美味しいです♪
- 5
仕上げに生姜の千切りやをたっぷり乗せてどうぞ。
- 6
他に、カマは酒蒸し【レシピID :17796711】。切身は新鮮な場合は昆布締めに【レシピID :17806456】
- 7
昆布締めは、1/4をそれぞれ塩焼き、お刺身、骨も使って潮汁、レシピID :17798537にします。
- 8
新鮮でない場合は、そぼろがおすすめです♪【レシピID :17798444】
コツ・ポイント
我が家では、煮つけにも出汁を使います。味がまろやかになり、美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17806661