ぱらっと黄金焼き飯

ゆうなちょん
ゆうなちょん @cook_40047851

あらかじめ卵でご飯をコーティングしておくと、簡単にパラッと仕上がります。試してみてくださいね~。
このレシピの生い立ち
焼き飯をよく作るので、もっと美味しいものをと思い考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 冷やご飯 茶わん3~4杯分
  2. 3個
  3. 長ネギ 2本
  4. 魚肉ソーセージ 2本
  5. さつまあげ(小) 3枚
  6. 粉末だし 2分の1袋
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆しょうゆ 小さじ1
  9. ☆塩コショウ 少々
  10. ごま 適宜
  11. すりごま青のり 適宜

作り方

  1. 1

    長ネギは小口切り、後の材料は大き目のみじん切りにする。

  2. 2

    ごま油少々を熱し1の具を炒め、いったん容器に取り出しておく。

  3. 3

    冷やご飯をレンジで温めてから、ごま油少々で全体に油が回るまで炒める。
    このときヘラでご飯を切らないように気を付ける。

  4. 4

    炒めたご飯全体に溶き卵を回しかける。やはりご飯を切らないように、卵がご飯に平均に絡むように炒める。

  5. 5

    時間が少しかかっても繰り返し炒めてると自然にパラッとしてくるので、焦らないで全体が黄色い卵色になるまで炒める。

  6. 6

    5に具を戻して混ぜ、☆の調味料を入れて混ぜ炒めたら出来上がり。器に入れすりごまと青のりをふる。

コツ・ポイント

コツは特別ありませんが、ご飯を炒めるときヘラでご飯を切らないようにすることは
絶対ですね。ご飯粒を切ると粘るので、パラッとなりにくいです。
フライパンの底から大きくご飯をひっくり返すようにして炒めるといいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆうなちょん
ゆうなちょん @cook_40047851
に公開
食べることと、作ること。。。 どっちも好きなので、ここは私の楽しいレシピ遊園地 。皆さんのレシピを頂戴したら、必ずれぽするように心がけてます。 私の料理はぜ~んぶ簡単!安い!な手抜きばっかりだけど、もしよかったら作ってみてね♪ でね、作ったらぜひ「つくれぽ」お願いしま~す^^
もっと読む

似たレシピ