冷凍アジの干物の美味しい焼き方

狭山郷瑠 @cook_40049293
通販で干物を購入すると通常冷凍で届くと思いますが、この冷凍の干物を美味しく焼く方法です。
このレシピの生い立ち
アジの干物も焼き方ひとつで美味しさが変わります。
今回は冷凍された干物の焼き方を自分なりに試行錯誤した結果たどりついた一番美味しい方法を紹介いたします。
冷凍アジの干物の美味しい焼き方
通販で干物を購入すると通常冷凍で届くと思いますが、この冷凍の干物を美味しく焼く方法です。
このレシピの生い立ち
アジの干物も焼き方ひとつで美味しさが変わります。
今回は冷凍された干物の焼き方を自分なりに試行錯誤した結果たどりついた一番美味しい方法を紹介いたします。
作り方
- 1
焼き魚はガスレンジのグリルが一番上手く焼けます。落ちた脂に火がついて火事にならないよう必ず水を敷いてください。
- 2
しっかり余熱をしたあと冷凍のまま皮目を下にして中火で焼きます。解凍してから焼こうとするとドリップが出て生臭くなるので×
- 3
開いた面がこれぐらいちゃんと焼けたらひっくり返し、ひきつつき中火で焼きます。
- 4
余分な油が皮目から落ちるので、ひっくり返した直後はこんな感じでぐしょぐしょになってますが大丈夫。
- 5
これぐらい皮目がパリっとするまで焼きます。
- 6
食べやすさの観点から、皮目を下にして皿に盛り付けてできあがり。
- 7
焼き終わったグリルはすぐに洗い、しっかり空炊きしてアジから出た脂を焼き切ること。こうすることでグリルの生臭さが消えます。
コツ・ポイント
分厚いステーキは常温に戻してから焼きますが、干物ぐらいの薄さであれば常温に戻さなくても生焼けにはなりません。むしろ焼く前に解凍するとたくさんドリップが出て生臭くなるので×
焼き終わったグリルはアジから出た脂分を焼き切ると生臭さが残りません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
アジの干物で 押し寿司 アジの干物で 押し寿司
《焼き魚》に飽きたときにはお勧めです!寿司にして食べると気分も美味しさも倍増します🤭ガリのレシピは過去に載せてますので、そちらをご参照ください!https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24957365 lika -
-
-
沼津では御馴染み☆アジの干物の素揚げ 沼津では御馴染み☆アジの干物の素揚げ
静岡県沼津市では給食としてもおなじみのあじの素揚げです☆ゴミが残らず、骨もそのまま、頭から尻尾まで食べられます。 あぐりMIZUHO -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17807828