キャベツたっぷり!ジャージャー麺風

ゆっちぇとまましゃん
ゆっちぇとまましゃん @cook_40042459

簡単で美味!!辛さも好みで調節出来るので、子供さんも食べれます♪
このレシピの生い立ち
家にキャベツがいっぱい...。それで検索した結果じろじろさんの『もりもり食べましょ☆マーボー麻婆キャベツ』がとても美味しそうで、それをヒントに作りました!どうもありがとうございます!

キャベツたっぷり!ジャージャー麺風

簡単で美味!!辛さも好みで調節出来るので、子供さんも食べれます♪
このレシピの生い立ち
家にキャベツがいっぱい...。それで検索した結果じろじろさんの『もりもり食べましょ☆マーボー麻婆キャベツ』がとても美味しそうで、それをヒントに作りました!どうもありがとうございます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. キャベツ 大1枚
  2. 鶏挽き肉 70グラム位
  3. 長葱 10センチ位
  4. 生姜(チューブ) 3センチ位
  5. にんにく(チューブ) 3センチ位
  6. 豆板醤 耳かき1杯位
  7. ごま 適量
  8. ☆醤油 小匙2
  9. ☆砂糖 小匙1
  10. ☆甜麺醤 小匙2
  11. ☆料理酒 小匙2
  12. ガラスープ 小匙1
  13. 50cc強
  14. 水溶き片栗粉  水小匙2・片栗粉小匙1
  15. 中華麺 1玉
  16. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを太め短めの千切り。長葱はみじん切り。☆の材料を混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、長葱とにんにく、生姜を弱火で香りが出るまで炒める。

  3. 3

    ②に豆板醤を入れ少し炒め、挽き肉も入れて半分位色が変わってきたら、☆を入れる。

  4. 4

    水気があまりないので、火加減は弱火目で!

  5. 5

    ④にキャベツを入れ、お好みの硬さまで火を通し、火を止めて水溶き片栗粉を入れて具は出来上がり♪

  6. 6

    中華麺を茹で、水気を切り、お皿に盛り、具を乗せて召ッッし上がれぇ(^o^)

  7. 7

    食べる時に、お好みでラー油をかけて食べると、またピリ辛で旨ぁ♪♪

コツ・ポイント

豆板醤はこれ位の量だと、お子様も大丈夫だとは思いますが、入れなくても大丈夫です(o^-')b辛さはお好みで調節して下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっちぇとまましゃん
に公開
仕事を始め、前よりも料理に割ける時間がなくなってきたこの頃。。。でも子供も大きくなり食欲も増している今!!今こそ皆さんのレシピなどを参考にしながら、もっともっと料理頑張るぞぉって思ってます(≧∀≦)
もっと読む

似たレシピ