水菜の鶏鍋&締めはお蕎麦で♪

ほのさっちゃん @cook_40037591
鶏がらで取ったおだしがとてもおいしいスープになりますのでひと手間ですが是非やってみてください!
このレシピの生い立ち
お蕎麦で締めるお鍋が食べたかったので考えました!
作り方
- 1
圧力鍋に☆の材料を入れ、蒸気が出てから20分加熱し、スープを濾しておく。
- 2
土鍋にスープと調味料を入れ沸騰させる。お野菜などは適当な大きさに切る。
- 3
具材を入れ、お野菜などがいい感じに煮えれば出来上がり!
締めのお蕎麦を茹でるお湯を沸かして、茹でる。 - 4
茹で上がったら、水分を切って、土鍋に入れ、温めながらどうぞ!おいしいスープもぜひ飲んでみてください!
コツ・ポイント
水菜と舞茸とおあげは是非入れてください!鶏がらでだしを取ることでお店のような!?スープが出来上がります!
似たレシピ
-
-
-
♥ガーリック風味の豚バラ&水菜deお鍋♥ ♥ガーリック風味の豚バラ&水菜deお鍋♥
寒くなったら、必ずこのお鍋♥♥豚バラ肉の脂を取ってあるので、いくらでもいけちゃう!シャキシャキ水菜と一緒にどうぞ^o^ まゆディッシュ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17808813