簡単手作りホワイトソースでポテトグラタン

まさツマ
まさツマ @cook_40087570

冷凍の皮付ナチュラルポテトを使って、失敗なしの簡単「手作りホワイトソース」をかけたポテトグラタン
このレシピの生い立ち
冷凍ポテトで簡単にグラタンを作りたくて、前に待合室だかにあった雑誌で読んだ「簡単ホワイトソース」で作ってみました。途中でウインナーも食べたくなって、ついでに乗せて焼いちゃいました~(グラタンとは混ぜずに、ただ食べました。笑)

簡単手作りホワイトソースでポテトグラタン

冷凍の皮付ナチュラルポテトを使って、失敗なしの簡単「手作りホワイトソース」をかけたポテトグラタン
このレシピの生い立ち
冷凍ポテトで簡単にグラタンを作りたくて、前に待合室だかにあった雑誌で読んだ「簡単ホワイトソース」で作ってみました。途中でウインナーも食べたくなって、ついでに乗せて焼いちゃいました~(グラタンとは混ぜずに、ただ食べました。笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍ポテト 適量
  2. ピザ用チーズ粉チーズ 適量
  3. <以下、ホワイトソース>
  4. 小麦粉 大さじ1強(多めで)
  5. 牛乳 200cc
  6. ★バター 10グラム
  7. ★塩 ひとつまみ
  8. ★コショウ 少々
  9. ナツメ 少々

作り方

  1. 1

    耐熱皿(レンジもオーブンもOKなもの)に重ならない程度にお好きな量のポテトを並べ、ラップをして2分程レンジでチン!

  2. 2

    ※冷凍ポテトがなければ、じゃがいも1個の皮を切って1㎝位の厚みに切り、水に浸けてあくをきったものでも可。

  3. 3

    <ホワイトソース作り> 小鍋に小麦粉、牛乳を入れて、泡だて器でよくかき混ぜる。(小麦粉が少ないと後でトロミが付かない)

  4. 4

    中火にかけ時々かき混ぜる。→4分程経ちトロミが付いてきたら火を弱め、更に2分程かき混ぜ、更にトロミが付いたら火を止める。

  5. 5

    ★を入れて軽く混ぜてから再び弱火にかける。バターが溶けて混ざったらOK(塩は味見しながら調整を。ナツメグは入れすぎない)

  6. 6

    チンしたポテトに、作ったホワイトソースを温かいうちにかけ、ピザ用チーズ、あれば粉チーズをかける。

  7. 7

    210℃位のオーブンで20分程焼く(トースターでも)。チーズが溶けたら様子を見てお好みの焼き具合まで焼いて下さい。

コツ・ポイント

☆私は、バターは10グラムずつ切れ目が入っているやつを使っています。割高だけどとっても便利♪ ☆ピザ用のミックスチーズは、ジップロックに入れて冷凍しておくと、使いたい時に使いたいだけ使えて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まさツマ
まさツマ @cook_40087570
に公開
結婚して1年目の新米主婦です。揚げ物、じゃがいも大好き! (カロリー高いTT)最近働き始めてからは、いかに楽するかが重要になってきました~クックパッドは本当に助かる!転勤族なので、転勤先でいろんなおいしいものを食べたいと思っています(^◇^)
もっと読む

似たレシピ