お鍋ひとつで★ニンジンの甘酢漬け

yunachi30 @cook_40061890
箸休めにピッタリのみりんのやさしい甘さの常備菜。お弁当のスキマにもピッタリ♪鍋ひとつで完成するのもポイント(^o^)b
このレシピの生い立ち
ニンジンをさっと茹でてから、煮たてた調味液に漬け込んでいましたが、ふたつの鍋が必要なのが煩わしかったので、だしを多めにして調味液でニンジンを茹でてみました。
お鍋ひとつで★ニンジンの甘酢漬け
箸休めにピッタリのみりんのやさしい甘さの常備菜。お弁当のスキマにもピッタリ♪鍋ひとつで完成するのもポイント(^o^)b
このレシピの生い立ち
ニンジンをさっと茹でてから、煮たてた調味液に漬け込んでいましたが、ふたつの鍋が必要なのが煩わしかったので、だしを多めにして調味液でニンジンを茹でてみました。
作り方
- 1
鍋に、*出汁、*みりん、千切りにしたニンジンを入れて、中火にかける。
- 2
沸騰したら弱火にし、ニンジンがしんなりするまで1~2分加熱してから、酢を加えてひと煮立ちしたら火を止める。
- 3
そのまま自然に冷まし、保存容器に入れて冷蔵庫で5日ほど保存可能です。
- 4
食べる直前に器に盛り付けて、いりごまをトッピングして完成♪
コツ・ポイント
だし+みりんは、ニンジンの半分くらいが浸かる程度の量ですが、菜箸で全体を混ぜながら加熱すれば全体がしんなりとしてきます。
酢を入れたら加熱しすぎに注意。酸味がとんでしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
すし酢でカンタン★にんじんの甘酢漬け すし酢でカンタン★にんじんの甘酢漬け
すし酢の消費に冷蔵庫に残っている野菜で作る甘酢漬け♪ツンとした酸味がないすし酢で作る甘酢漬けはお弁当にもピッタリ! yunachi30 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17814193