レーズンパン*シュガートップ

柴犬かい
柴犬かい @cook_40088211

レーズンをひと手間かけて、混ぜ込むとふっくらしたレーズンパンに仕上がります。
このレシピの生い立ち
レーズンパンが好きな知人のリクエストだったので特別にシュガートップにしてみました。

レーズンパン*シュガートップ

レーズンをひと手間かけて、混ぜ込むとふっくらしたレーズンパンに仕上がります。
このレシピの生い立ち
レーズンパンが好きな知人のリクエストだったので特別にシュガートップにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. パン生地
  2. 強力粉 200g
  3. 薄力粉 50g
  4. 無塩バター(製菓用マーガリン) 30g
  5. 三温糖 30g
  6. 卵1個+牛乳 170ml
  7. ドライイースト 4g
  8. レーズン 70~80g
  9. 仕上げ
  10. 溶き卵 適量
  11. バター 適量
  12. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    【準備】 卵を溶きほぐし、仕上げ用に大さじ1杯程度別の容器に入れておく。残りの溶き卵は牛乳と合わせて計りパン生地に使う。

  2. 2

    レーズンをお湯に2分程度つけてふやかし、水気を切ってキッチンペーパーに包んでしっかり水分をとる。

  3. 3

    【パン生地】レーズン以外の材料をHBの所定の位置にセットして生地コース(レーズン投入あり)をスタート。

  4. 4

    途中、レーズン投入のブザーが鳴ったら、レーズンを直接投入する。(レーズンコースがない場合は15分後に投入)

  5. 5

    一次発酵が終わったら取り出し、ガス抜きをして12等分(約48g)に分割。きれいに丸め、ラップをしてベンチタイム(10分)

  6. 6

    レーズンを中に入れるように丸め直し、二次発酵(40度で30分)

  7. 7

    溶き卵を塗り、キッチンバサミで十字に切り込みを入れる。中心に小さく切ったバターをのせ、グラニュー糖を上からかける。

  8. 8

    180度に予熱したオーブンで15分焼く。取り出したら網の上で冷ます。

コツ・ポイント

*仕上げ用の溶き卵が少ない場合は水を小さじ1杯弱加え混ぜてから使ってください。
*バターの大きさは5㍉角くらいでOKです。
*レーズンはふやかしてからパンに加えるとふっくらしておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柴犬かい
柴犬かい @cook_40088211
に公開
**手作り大好き** (*╹◡╹*)ノ♫♬
もっと読む

似たレシピ