シュガーレーズンパン

soraSaキッチン
soraSaキッチン @cook_40129164

ザラメで表面サクサクシュガーレーズン
このレシピの生い立ち
時には甘ーい菓子パンを作ってみたくなりました

シュガーレーズンパン

ザラメで表面サクサクシュガーレーズン
このレシピの生い立ち
時には甘ーい菓子パンを作ってみたくなりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 150g
  2. ドライイースト 2g
  3. 1.5g
  4. 砂糖 10g
  5. 牛乳 110g
  6. 無塩バター 10g
  7. レーズン 50g
  8. 溶き卵 適量
  9. ☆ザラメ 適量
  10. 無塩バター 適量

作り方

  1. 1

    ☆と、無塩バター10グラム、レーズン以外をボールに入れてヘラでひとまとまりにして、ある程度ひとまとまりになれば台に移す

  2. 2

    伸ばしては戻してと台になすりつけるように捏ねていく。ひとまとまりに柔らかくなればバターを生地に置いてこね混ぜる。

  3. 3

    生地がつるんと綺麗になれば丸く平らにしてレーズンをちりばめて手前から巻く。両橋を下にたたんでまるくして一次発酵へ。

  4. 4

    40度のオーブン発酵で50分位、倍になればボールから取り出してガス抜きを。

  5. 5

    そのまま4等分して切り口を中に入れるように軽く丸めてベンチタイム10分

  6. 6

    軽く丸め直して、二時発酵。オーブン発酵40度で20-30分、ひと回り大きくなれば取り出しオーブン余熱190にしておく。

  7. 7

    十字に切り目を入れる。

  8. 8

    溶き卵を塗りバターをおいて、ザラメをかける

  9. 9

    190度のオーブンで18分やく。

コツ・ポイント

バターは後から入れること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
soraSaキッチン
soraSaキッチン @cook_40129164
に公開
パン作りにハマってますよー!余り物の冷蔵庫の中の食材でのパン作りが多いです。いつもうまくいくとは限らないパン作りの過程が大好き。自家製酵母が生き物を育てている感覚になってしまいました^_^レシピをいつか本に載せてもらいたい…もらいたい
もっと読む

似たレシピ