ゴーヤのおかか炒め

あんママ^0^
あんママ^0^ @cook_40092693

ゴーヤの季節もあと少し。
たまには、和風の炒め物もいかがでしょう??
このレシピの生い立ち
いつもチャンプルーを作るのですが、同じ味で飽きちゃって。ちょっと和風にしてみようとチャレンジしたら、これがなかなか好評でした♪

ゴーヤのおかか炒め

ゴーヤの季節もあと少し。
たまには、和風の炒め物もいかがでしょう??
このレシピの生い立ち
いつもチャンプルーを作るのですが、同じ味で飽きちゃって。ちょっと和風にしてみようとチャレンジしたら、これがなかなか好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ゴーヤ 1本
  2. 豚こま 50g
  3. 和風だしの素 大さじ1
  4. しょうゆ 少々
  5. 砂糖 小さじ1 (お好みで)
  6. 削り節 たっぷり

作り方

  1. 1

    ゴーヤは綿を取って、2~3mmに切り、塩で揉んで水にさらす。5分ほどさらしたら、水気を切る。

  2. 2

    フライパンに油をしき、豚肉を炒め、火が通ったら、ゴーヤを加えて炒める。ここで苦味が苦手な方は砂糖を少々入れる。

  3. 3

    火が通ったら、和風だしの素を加え、香り付けにしょうゆをたらす。仕上げに、鰹節をたっぷりかけてあえる。

  4. 4

    お皿に盛り付け、最後に鰹節をふりかければできあがり。

コツ・ポイント

お砂糖は苦味が好きな方は入れなくて大丈夫です。
うちは旦那が少し苦手なので、入れてますが。
鰹節は、小袋パックを購入するよりも、大袋で購入したほうが、お得でたくさん使えます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんママ^0^
あんママ^0^ @cook_40092693
に公開
主婦暦6年。母親暦2年。2歳と0歳のママ。料理は安い、簡単、美味しい、がモットー。家族のリクエストが、何でも作れる主婦目指します。
もっと読む

似たレシピ