大豆のファラフェル

こはるびより♪
こはるびより♪ @cook_40092824

お豆の栄養まるごといただきます。
このレシピの生い立ち
乾燥ひよこ豆がなかったので大豆で代用してみました。

大豆のファラフェル

お豆の栄養まるごといただきます。
このレシピの生い立ち
乾燥ひよこ豆がなかったので大豆で代用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥大豆 150g
  2. 玉ねぎ 中1/2個
  3. にんにく 一カケ
  4. クミンパウダー 小さじ1/2
  5. ターメリック 小さじ1/4
  6. コリアンダー ひとつかみ
  7. セリ 大さじ1
  8. 小さじ1/2
  9. 小麦粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    大豆は前日からたっぷりのお水に一晩浸しておきます。

  2. 2

    玉ねぎ、にんにく、コリアンダー、パセリはフードプロセッサーでみじん切りにします。

  3. 3

    2に水を切った大豆を加えおから状にします。クミンパウダー、ターメリック、塩も加え軽く混ぜ合わせてボールに移します。

  4. 4

    硬さを見てやわらかければ小麦粉を加え握っても崩れない硬さにします。

  5. 5

    ピンポン玉くらいの大きさに丸め、多目の油を入れたフライパンを熱し170℃くらいの温度でじっくりときつね色に揚げます。

  6. 6

    表面が固まるまでは触らないようにしましょう。やわらかいと油の中で崩れて大変なことになります。

  7. 7

    たっぷりの野菜といっしょにヨーグルトソースをかけて召し上がれ(写真はピタパンに挟んで)。

コツ・ポイント

丸めにくいときは手に油か水をつけるときれいに丸められます。 油に入れた後はとにかくしばらくは触らないようにしましょう。
スパイスの量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはるびより♪
こはるびより♪ @cook_40092824
に公開
海外で手に入るもので日々奮闘中。
もっと読む

似たレシピ