作り方
- 1
大豆は前日からたっぷりのお水に一晩浸しておきます。
- 2
玉ねぎ、にんにく、コリアンダー、パセリはフードプロセッサーでみじん切りにします。
- 3
2に水を切った大豆を加えおから状にします。クミンパウダー、ターメリック、塩も加え軽く混ぜ合わせてボールに移します。
- 4
硬さを見てやわらかければ小麦粉を加え握っても崩れない硬さにします。
- 5
ピンポン玉くらいの大きさに丸め、多目の油を入れたフライパンを熱し170℃くらいの温度でじっくりときつね色に揚げます。
- 6
表面が固まるまでは触らないようにしましょう。やわらかいと油の中で崩れて大変なことになります。
- 7
たっぷりの野菜といっしょにヨーグルトソースをかけて召し上がれ(写真はピタパンに挟んで)。
コツ・ポイント
丸めにくいときは手に油か水をつけるときれいに丸められます。 油に入れた後はとにかくしばらくは触らないようにしましょう。
スパイスの量はお好みで。
似たレシピ
-
-
-
ファラフェル〜ヒヨコ豆のコロッケ〜 ファラフェル〜ヒヨコ豆のコロッケ〜
ファラフェルは、エジプト発祥の料理だそうです。中東だと前菜やブッフェで出てきます。衣も付けず、簡単に作れるコロッケです。 goldoha -
-
ひよこ豆の一口ファラフェル ひよこ豆の一口ファラフェル
中近東の定番料理、ファラフェルをおつまみ風にしました。栄養たっぷり、オヴォ・ヴェジタリアンにも対応。スパイシーな味とホコホコの食感がたまりません! なお厨房 -
ファラフェル★ひよこ豆と香菜のコロッケ ファラフェル★ひよこ豆と香菜のコロッケ
昔からよく作っていた豆コロッケ。豆本来の香りや、外はサクっと中はカリッの食感が本当に美味しい。主人も子供達も大好きな味♪ marilin36 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17815430