簡単☆茄子の煮浸し

ゆきち@蜜柑味 @cook_40092928
フライパンで揚げ焼きにしたうえから煮てしまうので、洗い物は極力少なく!笑
ごま油の風味がとっても美味しいです♬
このレシピの生い立ち
いつも煮浸しの麺つゆの量が適当なので、この際きちんとはかって毎回同じ味にしようと思い…(´∀`;)
簡単☆茄子の煮浸し
フライパンで揚げ焼きにしたうえから煮てしまうので、洗い物は極力少なく!笑
ごま油の風味がとっても美味しいです♬
このレシピの生い立ち
いつも煮浸しの麺つゆの量が適当なので、この際きちんとはかって毎回同じ味にしようと思い…(´∀`;)
作り方
- 1
茄子のヘタを取り、1㌢程の輪切りにします。
- 2
フライパンにごま油を入れ茄子を炒めていきます。
全体的に茄子がごま油を吸えるように様子を見ながらごま油を追加して下さい。 - 3
ごま油を吸った茄子がしんなりとしてきます。
表面に焼き色がつけばOKです。 - 4
ここで麺つゆと水を追加して、一煮立ちさせ、火を止めます。
- 5
ボウルなどに移し入れ、常温になるまで少し置きます。
熱くなくなったら冷蔵庫で冷やしてください。
味が染みますよ〜♪ - 6
お皿に盛り付け、「白ごま」「ネギ生姜」「おかか」などお好みの薬味をのせていただきます♬
コツ・ポイント
我が家ではその日の気分で上に乗せるトッピングが「ネギ生姜」だったり、「白ごま」だったり、「おかかぶし」だったりします(´ω`)
似たレシピ
-
レンジだけ★なすの煮浸し風★ゆず胡椒風味 レンジだけ★なすの煮浸し風★ゆず胡椒風味
洗い物も少なく!材料も少なく!でもとっても美味しいナスの煮浸し風★ ビックリするくらい簡単調理です♪♪ ゆうimoあきたん -
-
-
-
-
レンジで簡単!茄子の煮浸し風♡お弁当にも レンジで簡単!茄子の煮浸し風♡お弁当にも
フライパン不要!レンジで簡単に茄子のさっぱり煮浸し風おかず♡カップに小分けにしておけば、毎日のお弁当にも使えます♪ てらぼお -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17816175