☆セロリ&豚挽肉のオイスターソース炒め☆

wakamog
wakamog @cook_40072289

セロリのシャキシャキ感と、オイスターソース風味の挽肉が調和している美味しい一品です^^b
このレシピの生い立ち
好きなセロリを中華風に料理したいと考えた一品です♪                        

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. セロリ 1.5本(茎)
  2. 豚挽肉 約200g
  3. 挽肉下味》塩・胡椒 適宜
  4. ニンニク・生姜すりおろし お好み
  5. ★《調味料》
  6. ★酒 大2
  7. ★砂糖 大1と1/2
  8. ★オイスターソース 大1
  9. ★醤油 小1
  10. ★中華スープの素(粉末 大2/3
  11. ★水 50cc
  12. ◎仕上げの水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    お好みでセロリの筋を取り、2~3mm程度の斜め切りにします。豚挽肉は塩・胡椒し、★《調味料》は器に合わせておきます。

  2. 2

    フライパンで油(大1弱)を熱し、豚挽き肉、ニンニク・生姜すりおろしを炒めます。

  3. 3

    挽肉の色が全体的に変わったら合わせておいた★《調味料》を回し掛け、すぐにセロリを入れて炒めます。

  4. 4

    全体を炒めたら、水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたら出来上がり(*^_^*)

コツ・ポイント

調味料はセロリの前に挽肉に合わせて味を染み込ませます^^b
片栗粉の分量は、とろみの好みにもよります。我が家は大1/2。溶く水に対して1:1です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

wakamog
wakamog @cook_40072289
に公開

似たレシピ