作り方
- 1
オクラはネットに入れたまま、水の中でよくこすり、汚れやうぶげを取り除き、沸騰したお湯で1分半茹でてザルにあげます。
- 2
水を代えて再度沸騰させた鍋で、なめこを1分茹でてザルにあげ、流水で軽く洗い余計なぬめりを取り、よく水気をきります。
- 3
ヘタを取ったオクラを1センチ幅に切り、なめこ、キムチの素と混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしたら出来上がりです♡
- 4
コツ・ポイント
面倒でもオクラとなめこを茹でる水は代えて下さい。仕上がりが違います。
キムチの素はお好みで量を調整して下さい。
似たレシピ
-
-
【農家のレシピ】オクラとなめこのお素麺 【農家のレシピ】オクラとなめこのお素麺
オクラもなめこもとろみがあるから、さっと煮るだけで自然のとろみがつくんですよ~。それを冷たく冷やして、つけだれに♪ FarmersK -
-
-
-
-
-
オクラ&なめこのフワとろ~★みぞれ和え オクラ&なめこのフワとろ~★みぞれ和え
まるで長芋が入っているようなフワッ&とろとろ~とした食感です♪ ご飯やお蕎麦・うどんに乗せてスルスルと召し上がってください。 きっかママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17820356