簡単サクサク☆ヘルシークリスピーチキン

衣におからを使い、オーブンで焼くので、とってもヘルシー♪
おかずは勿論✩おつまみにも☆お弁当にも良いです☆
このレシピの生い立ち
しっかり味つけしたヘルシーなクリスピーチキンを自宅で食べたくて☆
簡単サクサク☆ヘルシークリスピーチキン
衣におからを使い、オーブンで焼くので、とってもヘルシー♪
おかずは勿論✩おつまみにも☆お弁当にも良いです☆
このレシピの生い立ち
しっかり味つけしたヘルシーなクリスピーチキンを自宅で食べたくて☆
作り方
- 1
生おからをお使いの方は、100gをフライパン炒るorレンジで1分半ずつ加熱し、水分を飛ばしてください。(30gになる)
- 2
一口大にカットした鶏肉をジップロックに入れ、下味の調味料を入れて、揉み込みます。
3時間以上、冷蔵庫でねかせてください。 - 3
※鶏肉の皮や脂が気になる方は、取り除いてくださいね☆
- 4
②の余分な調味料を袋から捨て、おからと黒胡椒をまぶす。
マヨネーズを加え揉み込み、室温に置きます。 - 5
※辛みや香草を足したい方は、レッドペッパーや一味、クレイジーソルトやハーブ等をお好きに衣に足してください。
- 6
フレークを麺棒等で、軽く砕きます。
ボウル等に潰したフレークを入れ、④に衣つけしていきます。 - 7
スキレットor鉄板に⑥を並べ、180℃のオーブンで15分焼き、温度を250℃に上げ15分焼けば出来上がりです。
- 8
※中まで火が通っているかの確認は、竹串等を刺して、刺した部分を顎に当て、温かかったら、火が通っています。
- 9
※オーブンに高さがあり焦げ目がつき難い方は、百均にあるケーキクーラーを置き、その上にスキレットを置くと焦げ目がつきます☆
コツ・ポイント
おからを使うことで、水分を吸ってくれるので、フレークのつきが良いです♪
じっくり火を通したいので、オーブンの予熱は不要です。
早めに漬けたい方はフォーク等で、鶏肉に穴を開けてください☆
※レシピは、少し濃い味つけになっています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
驚くほどサクサク☆クリスピーチキン 驚くほどサクサク☆クリスピーチキン
衣にクラッカーを使うだけでサックサクに!いつもの唐揚げとはまた違ったファーストフード店の和風フライドチキンみたいな味をお家でもどうぞ♪ YU-RI -
-
-
-
その他のレシピ