和風ポトフ(でも、おでんじゃない!)

yopiko's @cook_40093466
ほんのり和風な優しい味のポトフはいかが??
野菜の甘みが美味しいよ。
和風ポトフだけど、おでんでもない味。
このレシピの生い立ち
体調の悪い時に、消化にも良く温かいものが食べたくて作りました。
しかもとっても簡単!!
作り方
- 1
大根の下茹で:
鍋に米の磨ぎ汁と米粒を入れて、皮を剥いて適当な大きさに切った大根を入れ下茹する(10~15分くらい) - 2
煮込み用の鍋に、鶏肉と、大きめに切った野菜(①の大根も)を並べていき、
スープの材料を一気に入れます。 - 3
スプーンで軽く混ぜてから、蓋をして中火で約30分煮込む。
鳥肉に火が通っていればOK!! - 4
たったこれだけ、もう完成ですよ!!
とっても優しい味で美味しいポトフです
コツ・ポイント
キャベツと玉ネギは芯の部分を残して切ると、煮崩れしません。
大根は米の磨ぎ汁で下茹ですると、臭みや苦味が取れて、味が染み込みやすくなり、しかも透き通ります。
似たレシピ
-
鶏手羽元と根菜で洋風おでん?和風ポトフ? 鶏手羽元と根菜で洋風おでん?和風ポトフ?
寒い冬はおでんがいいですね。でも、あっさりポトフも大好き。だったら、洋風の味付けで根菜類をおでんに。これはポトフなの? 店長マリオ -
-
-
-
簡単!和風ポトフ お鍋に入れていくだけ 簡単!和風ポトフ お鍋に入れていくだけ
野菜の甘みで優しい味。2017.12.23「和風ポトフ」の人気検索で1位になりました(^^)皆さんありがとうございます。 あうしゅ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17822057