夏野菜とキムチの乳酸菌たっぷり豚汁

ピックルス @pickles_ofcl
8月5日は発酵の日。
キムチや味噌に含まれる乳酸菌のチカラで腸内環境改善、夏バテにピッタリのメニュー!
このレシピの生い立ち
辛めのキムチがお好きな方は『ご飯ススム本格キムチ』で作るのもオススメです♪
夏野菜とキムチの乳酸菌たっぷり豚汁
8月5日は発酵の日。
キムチや味噌に含まれる乳酸菌のチカラで腸内環境改善、夏バテにピッタリのメニュー!
このレシピの生い立ち
辛めのキムチがお好きな方は『ご飯ススム本格キムチ』で作るのもオススメです♪
作り方
- 1
ご飯がススムキムチを使用。
- 2
豚バラ肉は食べやすい大きさに、ズッキーニ、なすは薄い半月切りに、パプリカは小さめの乱切りにする。
- 3
味噌とヨーグルトはあらかじめなめらかになるまで混ぜ合わせておく。
- 4
だし汁を火にかけ、沸騰したら①を投入してアクを取りながら野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 5
いったん火をとめ、②を溶き入れ、キムチを加える。
- 6
再度火にかけ、煮立つ直前に火を止めて出来上がり。
コツ・ポイント
【調理時間:20分】
似たレシピ
-
-
栄養満点!具だくさん豚汁 栄養満点!具だくさん豚汁
一度蒸し煮にすることでうま味が凝縮します。免疫力を高めるためには腸内環境の改善が効果的!こんにゃくやごぼう、さつまいもに含まれる食物繊維は、便通促進効果があります。特にごぼうには、腸内の善玉菌の増殖を促す水溶性食物繊維も豊富に含まれます。 創心會グループ -
-
野菜タップリ夏の豚汁美味♬ 野菜タップリ夏の豚汁美味♬
テレビで夏野菜の豚汁が美味しそうだったので私流にアレンジして作ってみました。私は冷凍トウモロコシを使い手間を省き豚肉はバラ肉でうま味を出しました。 みっちゃん❇️68 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17824644