フライパンで本格的タンドリーチキン

桃咲マルク
桃咲マルク @cook_40043694

スパイスの効いたタンドリーチキンがフライパンで簡単に焼けます!焼いた後のフライパンで辛くて癖になるもう1品もできます♪

このレシピの生い立ち
下漬けまでして、オーブンで焼こうと思って余熱までいれたんですが急にフライパンで焼けるかなとやってみたらいつもと同じだったので~手軽に焼けるフライパンでレシピを残しました!残ったフライパンの汁気でポテトをソテーして根こそぎ食べます(笑)

フライパンで本格的タンドリーチキン

スパイスの効いたタンドリーチキンがフライパンで簡単に焼けます!焼いた後のフライパンで辛くて癖になるもう1品もできます♪

このレシピの生い立ち
下漬けまでして、オーブンで焼こうと思って余熱までいれたんですが急にフライパンで焼けるかなとやってみたらいつもと同じだったので~手軽に焼けるフライパンでレシピを残しました!残ったフライパンの汁気でポテトをソテーして根こそぎ食べます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥もも肉 500g
  2. ☆無糖ヨーグルト 120g
  3. ☆カレー粉 大さじ1
  4. ☆レッドペパー 小さじ1
  5. ☆にんにく・生姜 各小さじ1
  6. ☆ケチャップ 30g
  7. ☆塩・蜂蜜 各小さじ1
  8. ★塩 小さじ3分の1

作り方

  1. 1

    鶏モモは4つにカットして、隠し包丁を格子状に入れる(味を染み込ませるため)★の下味用の塩を擦りこむ。

  2. 2

    ☆をすべて保存袋に入れ袋の上からよく混ぜる。

  3. 3

    1を2の袋に入れ両面につくようによく手で揉み空気を出来るだけ抜き、3時間程度冷蔵庫で保存。

  4. 4

    フライパンにオイルを小さじ半分~1入れ3を漬け汁ごと入れ片面に焼き色がつけば裏返し薄く焼き色がつけば蓋をし4分程度弱火。

  5. 5

    最後は強火で全体に綺麗な焼き色が出るように絡めながら焼く

  6. 6

    お皿に盛ります♪

  7. 7

    中はジューシー!外はしっかり味がついています!焼いた後のフライパンの漬け汁が少し残りますよね。
    勿体ないなと思い(笑)

  8. 8

    ジャガイモを一口サイズにカットしてレンジでチンしてそれをフライパンに残る漬け汁でソテーしました。仕上げに塩だけ少しかけて

  9. 9

    タンドリーチキンの味で辛くて美味しいポテトも1品できます!^^

  10. 10

    このタンドリーチキンを使ってわんぱくサンドをアップしました。レシピID : 17872998

コツ・ポイント

結構辛く作っているので、辛さを減らしたい場合は
レッドペパーを小さじ半分にしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃咲マルク
桃咲マルク @cook_40043694
に公開
はなまるマーケット料理選手権で優勝(原始人のお肉)バナナマン設楽さんのミラクルレシピでデコレーションカレーで出演。ブログの動画場所で見れます♪サンキュー*コストコ『1週間分の夕飯』P4/書籍みんなのおもてなし日記『おうちパーティー』P8掲載他。ハウス食品スパイス大使5年目。子供高校生・大学生・社会人1年目の3人。ライブドアブログで隔日更新。http://maruku-momo.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ