☺しらすで作るバーニャカウダ風ソース☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

余ったしらすの救済レシピ☆アンチョビの代わりにしらすを使ったバーニャカウダ風ソースです♪
このレシピの生い立ち
買ったしらすが微妙に残っていたので、ただそのまま食べる以外に何かいい使い道はないかなぁと思って考えたレシピです(*´▽`*)

☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺しらすで作るバーニャカウダ風ソース☺

余ったしらすの救済レシピ☆アンチョビの代わりにしらすを使ったバーニャカウダ風ソースです♪
このレシピの生い立ち
買ったしらすが微妙に残っていたので、ただそのまま食べる以外に何かいい使い道はないかなぁと思って考えたレシピです(*´▽`*)

☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しらす 大さじ2
  2. オリーブオイル(サラダ油でも) 大さじ2
  3. おろしにんにく 小さじ1
  4. マヨネーズ 小さじ1
  5. 粉チーズ 小さじ1
  6. 粗挽き黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    材料をフードプロセッサーに入れて、ペースト状になるまでかける。

  2. 2

    耐熱容器に移し、500Wのレンジに3分ぐらいかけ、よくかき混ぜて完成♪
    お好みの野菜を付けてどうぞ♡

  3. 3

    フライドポテトに和えるとアンチョビポテト風な一品に♪

  4. 4

    余った冷やご飯・水・しらすのバーニャカウダを加えて煮込み、仕上げに粉チーズを振り掛ければ美味しいリゾットに♪

コツ・ポイント

・フードプロセッサーがない場合は、しらすを包丁でよく叩きペースト状にして、他の材料と混ぜてからレンジにかけてください。
・しらすの塩気によっては少し薄味に感じるかも。そんな時は味見をして塩をひとつまみ程度足してお好みの塩気にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ