ダイエット♡おから入り♪ピリ辛肉味噌

おからは食物繊維&蛋白質がたっぷり♪挽き肉にかさ増しで栄養満点&ダイエットにもぴったり!
このレシピの生い立ち
万能な肉味噌におからを入れて、健康的なダイエットにも最適な常備菜を作りました(*^^*)
ダイエット♡おから入り♪ピリ辛肉味噌
おからは食物繊維&蛋白質がたっぷり♪挽き肉にかさ増しで栄養満点&ダイエットにもぴったり!
このレシピの生い立ち
万能な肉味噌におからを入れて、健康的なダイエットにも最適な常備菜を作りました(*^^*)
作り方
- 1
たれの材料を混ぜておく。
辛味が苦手な場合は、コチュジャンを除く。 - 2
生姜・にんにく・長葱をみじん切りする。
- 3
生おからはそのまま使用可ですが、フライパンで乾煎りすると風味が良くなる。
ボールに挽き肉・生おからを入れる。 - 4
掌で全体が馴染むまで万遍無く混ぜる。
こうすると、挽き肉とおからが一体化して、おからのパサつき感が軽減される。 - 5
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、にんにく・生姜を入れて炒める。
- 6
香ばしい香りがしたら、4を入れる。
- 7
フライ返しで切るように炒める。
最初は固まった感じだったのが、パラパラとほぐれてくる。
色が変わったらOK。 - 8
長葱・たれの材料を入れる。
- 9
全体に味が馴染むまで炒める。
お好みの感じになったら出来上がり♪ - 10
冷蔵庫で3日間、冷凍庫で1か月程度保存可能。
まとめて作っておくと便利。 - 11
★そぼろご飯風★
炊き立てご飯にたっぷり乗せて、お好みの薬味を添える。
お結び/おにぎらずの具にもお勧め! - 12
★ジャージャー麺風★
生麺を湯でて冷水で〆て水切り。麺に胡麻油をまぶし肉味噌と器に盛り付け。お好みの薬味を添える。
- 13
★焼き茄子★
茄子は縦半分に切り斜めに切り込みを入れる。皮の方から中弱火で表裏焼く。お好みの薬味を添える。
コツ・ポイント
牛豚挽き肉と豚挽き肉はコクが出るので、ジャージャー麺等にぴったり。
鶏挽き肉はあっさりしているので、そぼろご飯や焼いた生揚げに合います。
味見して調味料は微調整して下さいね。
似たレシピ
-
おからと肉味噌そぼろのレタス包み おからと肉味噌そぼろのレタス包み
ひき肉の量を減らしておからでかさ増ししたヘルシーな一品です(*^-^*)。レタスに包んで食べるので食物繊維も摂れる! 2525招き猫 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ