蟹缶と大根で中華風煮込み

arigatou @cook_40035603
蟹のダシが効いてて、御飯がとても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
大事に保存し過ぎた蟹缶の賞味期限が切れ、錆び始めていたので、頂きものの大根と一緒にいつも白菜とか野菜の中華丼を作る方法で作ってみました。オイスターソースが無い時は、ウスターソースや焼肉のたれ、または醤油等でやっちゃってます。
蟹缶と大根で中華風煮込み
蟹のダシが効いてて、御飯がとても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
大事に保存し過ぎた蟹缶の賞味期限が切れ、錆び始めていたので、頂きものの大根と一緒にいつも白菜とか野菜の中華丼を作る方法で作ってみました。オイスターソースが無い時は、ウスターソースや焼肉のたれ、または醤油等でやっちゃってます。
作り方
- 1
フライパンに胡麻油とみじん切りにした生姜を炒め香りが出たら、7cm長さ位の太目の拍子切りにした大根を入れて炒めます。
- 2
大根が少し透明感が出たら、蟹缶の蟹を入れて炒めます。(缶に残っている汁は調味料として使いますので捨てないように)
- 3
2に片栗粉以外の材料を入れて18分くらい(大根が好みの硬さになるまで)蓋をして、弱火で煮込みます。
- 4
塩・胡椒で味を調えて、水で溶いた片栗粉を入れてトロミを付け、煎り胡麻、胡麻油を少し香りつけに火を消す直前に入れて掻き回してできあがりです。
- 5
2010年2月15日「話題のレシピ」に掲載していただきました。
つくれぼをお寄せくださいました方々に感謝です!
コツ・ポイント
息子のお弁当用に御飯の上に掛けてあげたら、冷めても美味しかったそうです。主人のお酒のおつまみにも活用できました。
似たレシピ
-
-
-
タイ風 カニと明太子の春雨煮込み タイ風 カニと明太子の春雨煮込み
蟹と蟹味噌の出汁をたっぷり吸ったアジアン風味の春雨に、明太子のピリ辛とプチプチがマッチ!お酒にもご飯にも合いますよ♪ めだまっちゃん -
-
-
-
牛筋肉と大根の煮込み【冷凍・作り置き】 牛筋肉と大根の煮込み【冷凍・作り置き】
大根はとろとろでやわらかく、牛筋肉のうま味がたっぷりと染み込み、牛筋肉が美味しくいただけお酒もご飯も進みます♪ 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17834631