まきまき♪我が家のカレー

なゆほ
なゆほ @cook_40051286

我が家のカレーはお肉で野菜をまきまきします♪
食べごたえのある大きな具材にし、いつもと雰囲気の違うカレーはいかがですか?
このレシピの生い立ち
子供の早食い解消法(^_^;)
野菜をお肉で巻くことで、具が大きくなり、同じカレーの量でも、食べごたえがあり、よく噛むようになります。

まきまき♪我が家のカレー

我が家のカレーはお肉で野菜をまきまきします♪
食べごたえのある大きな具材にし、いつもと雰囲気の違うカレーはいかがですか?
このレシピの生い立ち
子供の早食い解消法(^_^;)
野菜をお肉で巻くことで、具が大きくなり、同じカレーの量でも、食べごたえがあり、よく噛むようになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚薄切り肉 250g
  2. じゃがいも 3個
  3. にんじん 1本
  4. 500㏄
  5. 少々
  6. カレールー(お好みの) 1/3箱
  7. サラダ油 小さじ1
  8. コンソメキューブ(あれば) 1個
  9. カレー粉(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもとにんじんは下茹でし、薄切り肉の枚数に合わせて、細切りしておきます。

  2. 2

    野菜が冷めたら薄切り肉で巻きます。
    塩、カレー粉を少しだけ振っておきます。

  3. 3

    薄切り玉ねぎをサラダ油を引いた鍋で炒め、しんなりしてきたら別の器に取り出します。

  4. 4

    玉ねぎを炒めた鍋にそのまま2)を入れ表面だけ焼きます。(お肉が鍋にくっついてしまうようだったら油を足して下さい)

  5. 5

    3)の玉ねぎを鍋に戻し、水も入れて強火で煮ます。
    沸騰したら弱火にしコンソメを入れ、鍋の蓋をして10分ぐらい煮込みます。

  6. 6

    一度火を止め、カレールーを溶かし、もう一度煮込んだら出来上がり♪

コツ・ポイント

巻いたりする作業時間はかかりますが、野菜を下茹でしてあるので、煮込み時間は短縮できます。
短時間しか煮込まないので、いんげんやオクラなど緑の野菜も入れたりしてもキレイです。
きのこ等、カレーに合いそうな野菜なら何を巻いても美味しいデス♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なゆほ
なゆほ @cook_40051286
に公開
大学院生息子と大学2娘の母です。調味料は控えめですので、味が薄く感じる方は少し足して下さいね。【2014.クックパッド冬レシピ】≪HMで簡単♪メロンパンみたいなクッキー≫【のこそう、お母さんの味】に≪超~ぐるぐる♪パンみみフレンチトースト≫【クックパッド厳選!お弁当レシピ】≪超~簡単♪カジキの照り焼き*お弁当にも≫を掲載して頂き感謝です♡レシピ随時見直し修正入れてます('◇')ゞ
もっと読む

似たレシピ