まきまき♪我が家のカレー

なゆほ @cook_40051286
我が家のカレーはお肉で野菜をまきまきします♪
食べごたえのある大きな具材にし、いつもと雰囲気の違うカレーはいかがですか?
このレシピの生い立ち
子供の早食い解消法(^_^;)
野菜をお肉で巻くことで、具が大きくなり、同じカレーの量でも、食べごたえがあり、よく噛むようになります。
まきまき♪我が家のカレー
我が家のカレーはお肉で野菜をまきまきします♪
食べごたえのある大きな具材にし、いつもと雰囲気の違うカレーはいかがですか?
このレシピの生い立ち
子供の早食い解消法(^_^;)
野菜をお肉で巻くことで、具が大きくなり、同じカレーの量でも、食べごたえがあり、よく噛むようになります。
作り方
- 1
じゃがいもとにんじんは下茹でし、薄切り肉の枚数に合わせて、細切りしておきます。
- 2
野菜が冷めたら薄切り肉で巻きます。
塩、カレー粉を少しだけ振っておきます。 - 3
薄切り玉ねぎをサラダ油を引いた鍋で炒め、しんなりしてきたら別の器に取り出します。
- 4
玉ねぎを炒めた鍋にそのまま2)を入れ表面だけ焼きます。(お肉が鍋にくっついてしまうようだったら油を足して下さい)
- 5
3)の玉ねぎを鍋に戻し、水も入れて強火で煮ます。
沸騰したら弱火にしコンソメを入れ、鍋の蓋をして10分ぐらい煮込みます。 - 6
一度火を止め、カレールーを溶かし、もう一度煮込んだら出来上がり♪
コツ・ポイント
巻いたりする作業時間はかかりますが、野菜を下茹でしてあるので、煮込み時間は短縮できます。
短時間しか煮込まないので、いんげんやオクラなど緑の野菜も入れたりしてもキレイです。
きのこ等、カレーに合いそうな野菜なら何を巻いても美味しいデス♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
寝かせなくてもおいしい★簡単夏野菜カレー 寝かせなくてもおいしい★簡単夏野菜カレー
野菜とツナの旨味がカレーに溶け込んで、お肉なしでもおいしさと食べごたえバッチリです★野菜嫌いのお子様にも!なんぶりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17837939