高野豆腐の鶏サンド(離乳食もついでに)

高野豆腐に鶏ミンチをはさんでボリュームアップ。メインのおかずにしました。ついでに手づかみ離乳食を始めたチビのご飯も。
このレシピの生い立ち
安い鶏ミンチをゲット。手づかみ離乳食を始めたチビのご飯もついでにつくれるように考えました。同じものを食べてもいいのですが、寒いので大人は煮込んだものを食べたくて、子供は手づかみしたくて、と希望がバラバラで。。。
高野豆腐の鶏サンド(離乳食もついでに)
高野豆腐に鶏ミンチをはさんでボリュームアップ。メインのおかずにしました。ついでに手づかみ離乳食を始めたチビのご飯も。
このレシピの生い立ち
安い鶏ミンチをゲット。手づかみ離乳食を始めたチビのご飯もついでにつくれるように考えました。同じものを食べてもいいのですが、寒いので大人は煮込んだものを食べたくて、子供は手づかみしたくて、と希望がバラバラで。。。
作り方
- 1
干しシイタケは戻してみじん切りにします。戻し汁はとっておいてください。高野豆腐は水でもどしておいてください。
- 2
高野豆腐に切り込みを入れます。花形を入れてみました。包丁を切り込みに差し込んだまま片抜きをすると片面だけにいれられます。
- 3
鶏ミンチに玉ねぎ
人参、干しシイタケ、片栗粉、酒、醤油を入れ、混ぜます。スプーンで高野豆腐の切り込みに詰めていきます。 - 4
鍋に★を入れ熱し、③を入れて10~15分煮ます。
- 5
今回はつけあわせにぎんなんとホウレンソウを。
- 6
高野豆腐4枚だと種が少し余るくらいです。
- 7
今回4枚分作り、残りは幼児食に。種と高野豆腐1枚をすりおろしたものと水を混ぜ、フライパンで焼きました。
- 8
ちょっと貧乏臭い??おつゆをよそわずとっといて翌日じゃがいもを炊き、ごまをまぶしました。おいしいです。
コツ・ポイント
特にありません。おだしは多めです。おだしを器によそった後、お鍋に残った分は貧乏臭さが気にならなければ翌日煮物などに使ってください。かつお、昆布のおだしをベースに作ったものを使いましたが、さらに椎茸、鶏肉のおだしが出て、とってもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
高野豆腐で☆卵とハムの高野豆腐サンド 高野豆腐で☆卵とハムの高野豆腐サンド
基本の高野豆腐サンド。高野豆腐を味を付けて戻してバターで焼いてパン代わりにした低糖質サンドです。具はお好みのもので。 misumisu07 -
-
-
-
肉巻き高野豆腐・青じそチーズサンド 肉巻き高野豆腐・青じそチーズサンド
高野豆腐の豚肉巻きに青じそとチーズをはさんでみました。温かいうちはトローンとしたチーズが、冷めるとホロホロした食感に。くじらんらん
-
その他のレシピ