オリーブグラッセ&ジャムのミニシフォン♪

ドリップコーヒー
ドリップコーヒー @cook_40051813

直径約12cm、100均のミニシフォン型を使い
卵1個で出来るシフォンケーキ♪
材料はオリーブグラッセ&ジャムがポイント

このレシピの生い立ち
秋のオリーブ収穫期に、
小豆島の新漬けを知り
ふるさと香川の特産品のオリーブを使った
ご当地シフォンは出来ないかと、

材料を探したところ
オリーブグラッセと、オリーブジャムをネットで発見!

試作として、100均のミニシフォンで♪

オリーブグラッセ&ジャムのミニシフォン♪

直径約12cm、100均のミニシフォン型を使い
卵1個で出来るシフォンケーキ♪
材料はオリーブグラッセ&ジャムがポイント

このレシピの生い立ち
秋のオリーブ収穫期に、
小豆島の新漬けを知り
ふるさと香川の特産品のオリーブを使った
ご当地シフォンは出来ないかと、

材料を探したところ
オリーブグラッセと、オリーブジャムをネットで発見!

試作として、100均のミニシフォンで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cm型1個分
  1. 卵黄生地
  2. 卵黄(L) 1個分
  3. グラニュー糖 5g
  4. オリーブオイル(サラダ油でも可) 大さじ1杯
  5. 大さじ1杯
  6. オリーブグラッセ 10g
  7. オリーブジャム 小さじ2杯
  8. 薄力粉(さぬきの夢ロワール) 20g
  9. メレンゲ
  10. 卵白(L) 1個分
  11. グラニュー糖(砂糖) 15g

作り方

  1. 1

    100均で購入した直径12cmのミニシフォン型を使用。

  2. 2

    オリーブオイル、グラッセ、ジャムは小豆島産。

  3. 3

    オリーブグラッセは細かく刻んでおきます。

  4. 4

    卵1個で作れます。
    作り方はいつもの作り方で♪
    クランベリーシフォン等の作り方をご覧下さい!レシピID:17761302

  5. 5

    予熱しておいた電気オーブン。
    170℃、30分焼成しました。
    逆さまにする時、レシピID:17852944

  6. 6

    いつものように、中心は竹串で、側面と底は手で外しました。

  7. 7
  8. 8

    オリーブグラッセを
    ドライ・クランベリーに
    替えてみました♪

コツ・ポイント

出来上がった生地を入れる時、
いつもスケッパーを使って入れています。

スケッパーが使えるくらいの生地かどうかが
仕上げに響くかと思います。

逆さまにする時、適当なものが見つからず困っていたのですがクックパッドさんで検索して解決しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドリップコーヒー
に公開
コーヒーをこよなく愛するコーヒーラバーズです!四季を通じてコーヒーを使った飲み物、お菓子などを楽しんでいます。ハンド・ドリップで作るコーヒー液使うことがメインですが気軽に使えるインスタントコーヒー、リキッドコーヒーを使うレシピも♪
もっと読む

似たレシピ