ホットミルク De ぷるぷる茶碗蒸し

あっかいピーマン
あっかいピーマン @cook_40080002

超簡単!!出し取りもせずに10分で出来上がりです。
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しは、出汁をとったり蒸し器を出すイメージがあって、ちょっと億劫。簡単に出来ないかなぁと作ってみたら、何と美味しい。みそが良い仕事をしてくれて牛乳特有の臭いなどをすっかりなくしています。

ホットミルク De ぷるぷる茶碗蒸し

超簡単!!出し取りもせずに10分で出来上がりです。
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しは、出汁をとったり蒸し器を出すイメージがあって、ちょっと億劫。簡単に出来ないかなぁと作ってみたら、何と美味しい。みそが良い仕事をしてくれて牛乳特有の臭いなどをすっかりなくしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛乳 250cc
  2. 2個
  3. みそ 小さじ1杯
  4. 出し汁 60cc
  5. カニ缶 20g
  6. 枝豆 12個
  7. 水溶き片栗粉 おおさじ1杯
  8. 一つまみ
  9. おろししょうが 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    牛乳、卵、味噌を混ぜて漉します。

  2. 2

    器に3等分し、ふわっトラップし、電子レンジで500Wで2分、後に300Wで3分加熱する。

  3. 3

    鍋に出し汁、塩、水溶き片栗粉、カニ、枝豆を入れて火にかけとろみをつける。

  4. 4

    2に3のあんをかけ、しょうがを盛る。

コツ・ポイント

ポイントは電子レンジのかけ方です。強すぎると膨れ上がりますので注意して。レンジによって差がありますので、最初は様子を見ながら試して。器には6分目ぐらい注いで下さい。ちなみにこの容器は、某お菓子屋さんのプリンの容器です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっかいピーマン
に公開
料理は難しい!だって、10人が同じ材料を使ったとしても10人の味でしょう。お鍋の大きさ、火加減、材料を入れるタイミングや順番・・・・。難しいけど、まぁ良いかと言う大ざっぱな性格です。2014年夏ごろから懸賞生活楽しんでます。備忘録として日記に書き込んでいます。このクックパットさんの日記ホントに便利!!
もっと読む

似たレシピ