さつま揚げ入りミネストローネ

株式会社堀川
株式会社堀川 @cook_40042542

★アレルギー対応レシピ★
卵・小麦・乳を使っていないさつま揚げ使用した子どもが喜ぶ野菜たっぷりのミネストローネです。
このレシピの生い立ち
子どもが喜ぶアレルギー対応レシピを考えました。

さつま揚げ入りミネストローネ

★アレルギー対応レシピ★
卵・小麦・乳を使っていないさつま揚げ使用した子どもが喜ぶ野菜たっぷりのミネストローネです。
このレシピの生い立ち
子どもが喜ぶアレルギー対応レシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. さつま揚(6枚入り) 2枚
  2. ジャガイモ(小) 1個
  3. にんじん 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. キャベツ 2枚
  6. にんにく 1かけ
  7. トマト缶(カット) 200g
  8. 600cc
  9. アレルギー対応ブイヨン 2包
  10. 少々
  11. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    さつま揚(小判)を使います。卵・小麦・乳は使用しておりません。

  2. 2

    にんにくはみじん切りに、その他の野菜とさつま揚げは1cmの角切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル(分量外)とにんにくを入れ弱火で炒め、香りが出てきたら、ジャガイモ以外の野菜を加え炒める。

  4. 4

    野菜がしんなりしてきたらトマト缶を入れてさらに炒める。

  5. 5

    鍋に3と4を移し、じゃがいも・さつま揚げ・水を加え、沸騰したら弱火にしてブイヨンを入れ20~30分煮る。

  6. 6

    塩、こしょうで味を調えたらできあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社堀川
株式会社堀川 @cook_40042542
に公開
新潟県聖籠町にてかまぼこやかにかまなどの水産ねり製品を製造しています。卵・小麦・乳を使用しない商品作りに取り組んでいます。
もっと読む

似たレシピ