パインパン

くろチャンネル
くろチャンネル @cook_40097372

給食で出ていたパインパンを缶詰を使って作りました。
このレシピの生い立ち
昔、給食で出ていたパインパンを食べたくて。

パインパン

給食で出ていたパインパンを缶詰を使って作りました。
このレシピの生い立ち
昔、給食で出ていたパインパンを食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 300g
  2. 砂糖 30g
  3. 5g
  4. スキムミルク 15g
  5. イースト 6g
  6. 30g
  7. 150g
  8. バター 40g
  9. 国分のフルーツ缶詰 パイナップル 5~6枚
  10. (照り用) 適量

作り方

  1. 1

    缶詰のパイナップルを粗く刻み、キッチンペーパーなどで水分をふき取っておく。

  2. 2

    強力粉からバターまでの材料をHBに入れてこね、こね終わったらパイナップルを混ぜ込む。

  3. 3

    パイナップルを混ぜ込んだ生地をまたパンケースにもどして一次発酵まですませる。

  4. 4

    一次発酵がおわったら、12分割してベンチタイム20分。

  5. 5

    ベンチタイムが終わったら再度生地を丸めなおし、二次発酵30分。

  6. 6

    照り卵をして、180度に余熱しておいたオーブンで10~12分焼く。

コツ・ポイント

パイナップルは生地に混ぜ込んだ時にべちゃべちゃになってしまうので、しっかり水分をとっておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くろチャンネル
くろチャンネル @cook_40097372
に公開
7歳、4歳、1歳の3人のママで、パンとお菓子作りが好きな専業主婦です。
もっと読む

似たレシピ