時短★10分でダイエット黒豆米粉蒸し物♪

TetoNZ @cook_40086241
おせちの黒豆を使って超簡単で時短。電子レンジで加熱6分でできちゃう♪(*^_^*)
このレシピの生い立ち
お正月たくさん食べてしまったので生クリーム&バターなし&あまった黒豆消費レシピを考えました♪
たった10分でできてしまいました。
蒸しケーキって楽チンで胃にもたれません☆
みりんを入れたら和菓子っぽいお味に。
次回はあずきかな☆
作り方
- 1
黒豆、抹茶以外の材料をすべてボールに入れ混ぜる。(約30秒、混ぜれば完了)
- 2
こんなかんじでもったりしたらOkay.
- 3
生地の1/3ぐらいを別ボールに取り抹茶を混ぜる。
- 4
シリコンスチーム鍋もしくは好きな容器に黒豆→抹茶入り生地→のこり生地を入れる。
- 5
こんな感じ。混ぜないで♪
- 6
蓋もしくはサランラップをしてレンジ強で5−6分。
- 7
蓋を開けて水っぽくなかったら出来上がり♪ケーキクーラーに乗せて冷ます。
- 8
ー飾りつけー
ゆで卵卵黄を裏ごし。 - 9
ケーキにクリープを茶漉しでふるう。粉砂糖より低カロリー&ミルクの風味がGood!
- 10
きれいに切り分け、裏ごしした卵黄をぱらぱらっとかけて出来上がり!
- 11
追記:
2013年1月6日
硬くなった蒸し物をきんつば風にアレンジしました。
レシピID:17842796
コツ・ポイント
★抹茶は風味づけに小さじ1だけ使用しましたが、もっと緑にしたければ大匙1ほどがばっと使ってください。
☆ニュージーランドには紙パックがないのですが日本なら、牛乳パックでもできます。パックの側面ひとつをきりとり、パウンドケーキ型として使用。
似たレシピ
-
-
米粉の焼きドーナツ☆黒豆(2色) 米粉の焼きドーナツ☆黒豆(2色)
黒豆が余ったら作ってみませんか?ほくほくの豆が美味しい♪抹茶とプレーン、夏は冷やして食べてもしっとりしていいですよ!stella77
-
-
-
-
-
-
-
綺麗になれちゃう『黒豆ロールケーキ』 綺麗になれちゃう『黒豆ロールケーキ』
お節の黒豆を使って作る『黒豆ロールケーキ』余ってしまいがちな黒豆をロールケーキに入れて美味しくしちゃいます akikoiwsk
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17842782