あぶたま煮

まちまっち
まちまっち @cook_40034838

油揚げの中に卵を入れて含め煮しました。

もう一品ほしいときやお弁当にぜひどうぞ!

今回は秋らしくしめじも一緒に煮てみました。

このレシピの生い立ち
子どもの頃、母が『恐竜のたまご』と言ってよく作ってくれました。

あぶたま煮

油揚げの中に卵を入れて含め煮しました。

もう一品ほしいときやお弁当にぜひどうぞ!

今回は秋らしくしめじも一緒に煮てみました。

このレシピの生い立ち
子どもの頃、母が『恐竜のたまご』と言ってよく作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 油揚げ 2枚
  3. みりん 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. 50ml程度

作り方

  1. 1

    油揚げは熱湯をかけて油抜きする。
    油揚げの一辺を切り、袋状に中を開ける。

  2. 2

    湯呑みなどで支えて中に卵を入れる。爪楊枝で口を止める。

  3. 3

    鍋に調味料と水を入れ、煮立たせる。2を入れ、10分程度煮る。

コツ・ポイント

口は縫うようにしてきっちり閉じてください。
写真のようにきのこや人参などの野菜を一緒に煮てもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まちまっち
まちまっち @cook_40034838
に公開
昼間は管理栄養士として仕事をして、家に帰れば食事の支度と、常に食事について考えています。食べるの大好きな6歳と3歳の子どもがいて簡単料理&野菜たっぷりヘルシー料理を心がけています♪
もっと読む

似たレシピ