簡単にかに玉

*嫁丸*
*嫁丸* @cook_40076559

野菜をたっぷり入れたかに玉です♪
このレシピの生い立ち
カニカマを使った、かに玉っぽいものを作ってみました

簡単にかに玉

野菜をたっぷり入れたかに玉です♪
このレシピの生い立ち
カニカマを使った、かに玉っぽいものを作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カニカマ 8本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/2個
  4. まいたけ 1/2パック
  5. 片栗粉 適量
  6. 塩コショウ 適量
  7. 醤油 小さじ1
  8. サラダ油 少々
  9. 3つ

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスします。

  2. 2

    人参も食べやすい長さにして、薄くスライルする。

  3. 3

    まいたけは洗って、食べやすいように房にわける

  4. 4

    サラダ油をひいたフライパンに人参・玉ねぎ・まいたけの順に入れて火が通るまで炒める。火が通ったら皿に入れ、荒熱を取る

  5. 5

    カニカマをほぐす。

  6. 6

    炒めた野菜が冷めたら、カニカマと混ぜる

  7. 7

    6に溶いた卵と塩コショウを入れ混ぜる。

  8. 8

    サラダ油をひいたフライパンに7を入れて、焼き目がつくまで焼く。
    焼き目がついたら、ひっくり返す。

  9. 9

    お好みのあんをかけてできあがり!

コツ・ポイント

今回は水溶き片栗粉に醤油を入れて、ちょっと和風の味付けにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*嫁丸*
*嫁丸* @cook_40076559
に公開
2005年から一人暮らしを始めてから料理するようになりました。実家にいた頃は包丁すら持たせてもらえなかった人間なので、何もかも手探り&自己(事故?)流ですが、何かおいしいものと巡り合えたらぜひご覧ください。
もっと読む

似たレシピ