アドボ ✿ 時短Ver

ミシャトモ
ミシャトモ @cook_40049532

地元出身の方から教わったフィリピンの郷土料理「アドボ」を、ランチなど思い立った時にササッと作れるようにアレンジしました♪
このレシピの生い立ち
フィリピン人の知人に教わった「アドボ」を、ランチなど思い立った時にすぐに作って食べられるようにアレンジしました。

アドボ ✿ 時短Ver

地元出身の方から教わったフィリピンの郷土料理「アドボ」を、ランチなど思い立った時にササッと作れるようにアレンジしました♪
このレシピの生い立ち
フィリピン人の知人に教わった「アドボ」を、ランチなど思い立った時にすぐに作って食べられるようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白飯 2膳分
  2. 豚小間肉or鶏もも(食べ易く切る) 200g
  3. 玉ねぎ(半分にした後5mm厚に切る) 1個
  4. ●にんにく(スライス) 1片
  5. ■ローリエ 1/2~1枚
  6. ■醤油 大さじ3杯
  7. ■酢 大さじ3杯
  8. 大さじ3杯
  9. 少々
  10. 粗挽き胡椒 少々
  11. サラダ油 小さじ2杯

作り方

  1. 1

    お肉に軽く塩、胡椒を振ります。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、●印を炒めます。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたら、1)を加え色が変わるまで炒めます。

  4. 4

    3)に■印を加えて、5~6分弱めの中火で煮たら、胡椒を振り交ぜ、白飯と一緒に器に盛って出来上がりです。

コツ・ポイント

鶏肉を使う場合は薄めに切ると火の通りも良く、早く柔らかに仕上がると思います。ご飯が有れば、10~15分で出来上がると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミシャトモ
ミシャトモ @cook_40049532
に公開
特別なお店に行かなくても手に入る材料で作れる多国籍の家庭料理&スイーツをコンセプトにした私流の楽しい美味しい一皿と、我が家の定番料理等を紹介しています。料理という国籍を問わないコミュニケーションツールの素晴らしさを伝えられるワールドワイド家庭料理研究家になるのが夢です☆
もっと読む

似たレシピ