ガン汁

ナルぴょん
ナルぴょん @cook_40115652

地元の郷土料理です。
このレシピの生い立ち
年に一度は川がにを頂いて作っています。旬を味わう大事な料理です。

ガン汁

地元の郷土料理です。
このレシピの生い立ち
年に一度は川がにを頂いて作っています。旬を味わう大事な料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 川がに 10杯くらい
  2. 白菜or菜っ葉 適量
  3. しょうゆ 適量

作り方

  1. 1

    生きた川がにをミキサーにかける。(カニさんごめんなさい!!)

  2. 2

    回りにくい時は少し水を足してミキサーを回す。

  3. 3

    ミキサーにかけた川がにをさらしでギューッと搾り出す。(殻などを取り出す為)

  4. 4

    絞り出した汁を鍋に入れ火にかける。だんだん泡が膨らんでくる。

  5. 5

    身が固まって浮いてきたら、白菜等を入れ、しょうゆで味付けして完成!

コツ・ポイント

生きた川がにじゃないといけません。作り方は惨いけど命を頂くという大事なことを教えてもらっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナルぴょん
ナルぴょん @cook_40115652
に公開
今は時々料理するくらい。少しずつレパートリーが増えるようクックパッドを利用させてもらってます。
もっと読む

似たレシピ