くるみとサツマイモのベイクドチーズケーキ

ペーストリート
ペーストリート @cook_40061288

さっくりと焼きあげるベイクドタイプのチーズケーキ❤ほっくりとしたサツマイモとクルミの香ばしさがたまりません(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
さつまいもとクリームチーズの組み合わせなんて最強だと思うのです。

くるみとサツマイモのベイクドチーズケーキ

さっくりと焼きあげるベイクドタイプのチーズケーキ❤ほっくりとしたサツマイモとクルミの香ばしさがたまりません(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
さつまいもとクリームチーズの組み合わせなんて最強だと思うのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. さつまいも 中2本(240g)
  2. くるみ(殻なし) 40g
  3. グラニュー糖 50g
  4. レモン 小さじ1
  5. クリームチーズ 140g
  6. 生クリーム 50cc
  7. 1個
  8. シナモン 少々
  9. ↓↓5ミリ角さつまいも用↓↓■
  10. 50cc
  11. グラニュー糖 50g
  12. バター 5g

作り方

  1. 1

    【下準備①】
    ・クリームチーズと卵は室温に戻しておく。
    ・オーブンは180度に予熱しておく。

  2. 2

    【下準備②】
    ・卵はよくといておく。
    ・くるみは粗みじんに刻んでおく。

  3. 3

    サツマイモ1本は皮つきのまま5ミリ厚さずつ4面切り落とし、5ミリ角に切り、水にさらしておく。

  4. 4

    残りのサツマイモもは皮をむき、1センチ角に切り、別にして水にさらしておく。

  5. 5

    1センチ角に切ったさつまいもはグラニュー糖(10g)とレモン汁をかけ、耐熱ボウルに入れる。

  6. 6

    5にラップをし電子レンジ(600W)で約5分加熱する。

  7. 7

    6をあたたかいうちに、ビニールに入れ、上から手でつぶす。(つぶし加減はお好みで)

  8. 8

    ボウルに、7とやわらかくしたクリームチーズと残りのグラニュー糖を入れ、ゴムべらでやわらかいクリーム状に練る。

  9. 9

    卵と生クリームを3回にわけて加え、そのつどよく混ぜる。
    シナモンを加え、さっくりと混ぜる。

  10. 10

    5ミリ角に切ったサツマイモは、水と一緒に鍋にかけ、グラニュー糖を加え、煮詰めていく。

  11. 11

    サツマイモがやわらかくなったら、バターを加え、刻んだくるみを混ぜ合わせる。

  12. 12

    トレーの内側の線のところまで、9を流し入れ、温めたオーブン(180度)で8分焼く。

  13. 13

    取り出して、11のサツマイモとくるみをのせ、さらに10~15分焼く。
    冷蔵庫で1~2時間ほど冷ませば食べごろ❤

コツ・ポイント

くるみのきざみ加減はお好みで!
にっしゃんは粗めが好きです(゚ω゚)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ペーストリート
ペーストリート @cook_40061288
に公開
ペーストリートは製菓・製パン容器の製造メーカー、天満紙器運営のWEBショップです♪手作りのお菓子を可愛くするお手伝いをいたします✻
もっと読む

似たレシピ