ポリ☆ポキ丼

カヤv
カヤv @cook_40098457

がっつリ食べながら、女子力アップしちゃうかもしれない丼目指して作ってみました。
このレシピの生い立ち
アボカド、フィッシュオイルにナッツ・・・きれいになる為の栄養素をぎゅぎゅっとつめた女子丼があれば・・・!と思い、ハワイのポキにヒントを得て作ってみました。

ポリ☆ポキ丼

がっつリ食べながら、女子力アップしちゃうかもしれない丼目指して作ってみました。
このレシピの生い立ち
アボカド、フィッシュオイルにナッツ・・・きれいになる為の栄養素をぎゅぎゅっとつめた女子丼があれば・・・!と思い、ハワイのポキにヒントを得て作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お刺身(パックでも可@今回はサーモンイカホタテ 1人前
  2. アボカド 1/2コ
  3. プチトマト 2コ
  4. レタス 2枚
  5. かいわれ 少々
  6. ミックスナッツ(食塩無添加のもの) 大匙1
  7. ☆だし醤油 大匙1
  8. ごま 小匙1/2
  9. ☆わさび 小匙1/4(お好みで加減)
  10. ご飯 1膳
  11. マヨネーズ 適量
  12. 卵黄(お好みで) 1個

作り方

  1. 1

    お刺身、アボカドを1.5センチ角に切る。
    トマトは半分にレタスはちぎり、ミックスナッツは粗みじん切りにしておく。

  2. 2

    1のお刺身とアボカドの「半量」を、☆印の調味料を混ぜ合わせたものと和え、10分ほど放置。

  3. 3

    丼にご飯、レタス、2を順に乗せ、彩りよくアボカドの半量、カイワレ、卵黄、プチトマトを乗せる。

  4. 4

    最後にナッツをぱらぱらとふりかけ、お好みでマヨネーズをトッピングして完成。

コツ・ポイント

閉店間際の半額のお刺身でもできちゃいますが、青魚は向かないかも。
具材を作って盛り付けまでに時間が空く際には、「アボカド」に「レモン汁」をかければ、変色を防げます。
トマトなど、色のキレイな野菜は最後に乗せると鮮やかさが際立ちます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カヤv
カヤv @cook_40098457
に公開
作るの大好き!食べるの大好き!でも…時間がない!!wそんな感じで人様のレシピを色々と参考にさせていただいてます。自分のレシピも細々アップできたらな、と思います。
もっと読む

似たレシピ