簡単 ひじきの煮物(冷凍庫の残り物)

M3737
M3737 @cook_40062339

簡単 ぶっ込むだけ!彩り鮮やか
このレシピの生い立ち
母のひじきの煮物が大好きで…いろんなものぶっ込みました!

簡単 ひじきの煮物(冷凍庫の残り物)

簡単 ぶっ込むだけ!彩り鮮やか
このレシピの生い立ち
母のひじきの煮物が大好きで…いろんなものぶっ込みました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢で3人前→2日分
  1. 乾燥ひじき 17g
  2. 干し椎茸 好きなだけ
  3. 冷凍してあったちくわ 2本
  4. 冷凍枝豆 1わしずかみ
  5. 人参 1/4本
  6. だしのもと 小1
  7. つゆのもと 大3
  8. みりん 大2
  9. 醤油 大1(適当なので調節のため入れました)

作り方

  1. 1

    ひじきは20分ほど水で戻しておく
    干し椎茸も水につけてもどす(戻し汁残しておく)

  2. 2

    しいたけ、人参、ちくわを好きな大きさにしておく

  3. 3

    なべに全部入れて煮込む(しいたけの戻し汁も入れる)

  4. 4

    味見して調節のため醤油入れる

  5. 5

    ★電子レンジで枝豆解凍(全部なべに入れて煮込むと枝豆は味なくなります)子供の為に後のせしました‼煮込んでもオケ

  6. 6

    できあがり

コツ・ポイント

子供の為に枝豆は塩味のついたまま後のせしました!前一緒に煮込んだら味が大豆で食べてくれなかったので…
枝豆だと大豆よりも彩り良くなりますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
M3737
M3737 @cook_40062339
に公開
簡単な料理が1番 ☆*.。.˖✧手抜きに見えない!!美味しいレシピを載せてます♡
もっと読む

似たレシピ