メロンとキウイのアガーゼリー

かっぱ橋浅井商店
かっぱ橋浅井商店 @cook_40098936

フレッシュなメロンとキウイを使ったキラキラのアガーゼリーです。コロンとくり抜いた果物が爽やかにお口の中で転がります♪
このレシピの生い立ち
ステンレス製のゼリー型なら酸味のあるゼリーにも安心して使用することができます。

たんぱく質分解酵素を含むメロンやキウイは、ゼラチンで固めることができませんが
海藻由来のアガーなら、生のままのメロンやキウイにも使用することができます。

メロンとキウイのアガーゼリー

フレッシュなメロンとキウイを使ったキラキラのアガーゼリーです。コロンとくり抜いた果物が爽やかにお口の中で転がります♪
このレシピの生い立ち
ステンレス製のゼリー型なら酸味のあるゼリーにも安心して使用することができます。

たんぱく質分解酵素を含むメロンやキウイは、ゼラチンで固めることができませんが
海藻由来のアガーなら、生のままのメロンやキウイにも使用することができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18-8ゼリーカップ型 菊 6個分
  1. メロン 1/2個
  2. キウイ 1個
  3. パールアガー 12g
  4. グラニュー糖 50g
  5. 300g
  6. レモン汁  10g

作り方

  1. 1

    メロンの種を取り除き、27mmのメロンボーラー(イモクリ)でメロンを18個以上くり抜く。

  2. 2

    ※この時にしみ出たメロン果汁は使用するので、漉して90g程用意する。

  3. 3

    キウイは皮をむき、約1cm角にカットする。

  4. 4

    アガーとグラニュー糖を小鍋に入れてよくすり混ぜ、少しずつ水を加えて混ぜる。

  5. 5

    混ぜながら火にかけ、液体が完全に透明になれば火を止める。

  6. 6

    [1]で分けておいたメロン果汁90gにレモン汁を加え、[5]に一気に加える。

  7. 7

    型を軽く水にくぐらせ、メロン3個とキウイ3切れを入れ、[6]のゼリー液をふちまで注ぎ入れる。

  8. 8

    冷蔵庫で冷やし固め、皿に移したら完成。メロンが余っていたら飾り用にする。

コツ・ポイント

もしメロン果汁が90gとれなかった場合は、不足分を水で補って下さい。
アガーは、酸と一緒に加熱すると固まりにくくなるので、メロン果汁とレモン果汁は火を止めた後に加えて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっぱ橋浅井商店
に公開
http://www.rakuten.ne.jp/gold/asai-tool/ こんにちは、東京かっぱ橋 お菓子道具の浅井商店楽天市場店です。当店名物?【型にピッタリ!レシピ集】では、いつも型にピッタリの分量たのしいアイディアでレシピをご紹介しています。練りに練ったレシピから道具の使い方やお菓子の作り方に新発見があるかもしれません^^ ぜひ遊びにきてみてください
もっと読む

似たレシピ