便利なミンチの冷凍保存♪

しゃちょん
しゃちょん @cook_40094716

茹でるだけで使いやすいそぼろ状態になって、便利に冷凍保存♪
アクも余分な脂も抜けるので是非☆
このレシピの生い立ち
安いからとりあえず買ってパックのまま冷凍する人いるけど、ミンチって凍らすと使うとき面倒くさいですよね。
茹でるだけで簡単にそぼろ状になって、平らにして冷凍したら場所とらないし、ポキポキ折って使えて便利。余分な脂も落とせるし一石二鳥ですね♪

便利なミンチの冷凍保存♪

茹でるだけで使いやすいそぼろ状態になって、便利に冷凍保存♪
アクも余分な脂も抜けるので是非☆
このレシピの生い立ち
安いからとりあえず買ってパックのまま冷凍する人いるけど、ミンチって凍らすと使うとき面倒くさいですよね。
茹でるだけで簡単にそぼろ状になって、平らにして冷凍したら場所とらないし、ポキポキ折って使えて便利。余分な脂も落とせるし一石二鳥ですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミンチ 好きなだけ
  2. ローリエ 3枚くらい

作り方

  1. 1

    ミンチ安かったので1kg購入♪
    茹でてから冷凍保存しといたら便利ですよ(。・_・。)/

  2. 2

    お湯を沸かしてミンチをパラパラ入れていきます。
    一気に入れると温度下がってアクだらけになるので注意。

  3. 3

    茹でると自然にそぼろ状態になるから使いやすいですね。
    そしてこのアク。。
    さらに余分な油もビックリするほど抜けます。

  4. 4

    茹でるときにローリエ入れてます。
    お湯を捨てたらこんな感じ。

  5. 5

    フリーザーパックの上から簡単に指でほぐして綺麗なそぼろ状態♪
    この脂。。。
    ダイエットしてる人には是非おすすめですね☆

コツ・ポイント

一気に入れるとお湯の温度下がっちゃうので、ポロポロと少しずつ鍋に入れるくくらいかな(。・_・。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゃちょん
しゃちょん @cook_40094716
に公開
気が向いた時にこれいいよってのを国籍ジャンル関係なくアップしていきます。大量&保存レシピが多いかな。
もっと読む

似たレシピ