乾物トリオの煮物♪

柴犬クッキー @cook_40088681
乾物(干物)を3品使った煮物です。
乾物は非常食としても使える食材です。
このレシピの生い立ち
今年大根をたくさん頂いたので、自家製干し大根を作りました。
干し大根を使って乾物(干物)料理ができ美味しく頂けました。
乾物トリオの煮物♪
乾物(干物)を3品使った煮物です。
乾物は非常食としても使える食材です。
このレシピの生い立ち
今年大根をたくさん頂いたので、自家製干し大根を作りました。
干し大根を使って乾物(干物)料理ができ美味しく頂けました。
作り方
- 1
使う材料はこれだけです。
- 2
乾燥ひじき、干し椎茸、干し大根は各200mlの水で戻します。干し椎茸の水は捨てないでください。
- 3
椎茸は水から出して絞り、干し大根も水を切っておきます。
ひじきは熱湯をくぐらすか、一度湯がいておくといいです。 - 4
すべての材料を切ったら、鍋に水と、干し椎茸の戻し汁を入れて沸騰させます。
- 5
最初に硬い人参を入れ、あとはすべての材料を入れ、暫く煮ます。
- 6
ある程度沸騰してきたら、☆印の調味料すべてを入れて煮ます。
- 7
アゲや、干し大根に水分が吸収されるので煮汁が少なくなっります。弱火変にえてゆっくり箸で混ぜながら煮ます。
- 8
盛り付けの彩りに、(冷)枝豆を用意しておきます。
(きぬさや、インゲン何でもいいですよ) - 9
煮汁が少なくなってきたら一度味見をしてみて、お好みの味になっていたら、枝豆を入れて火を止めて下さい。
- 10
器に盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
早く水分が吸収されるので、焦がさないように
火加減をしてください。
乾燥ひじきは、灰汁が出るので、熱湯をくぐらすか、湯がいておいて(下処理)もいいですよ。
今回は、油アゲで煮ましたが、ツナでも美味しく出来ますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17860545