しゃきしゃきレンコンとピーマン豚肉炒め

いーさんママン
いーさんママン @cook_40100329

レンコンのしゃきしゃきと塩気のある味で、2歳の子どもがピーマンも残さずパクパクたべてくれました。

このレシピの生い立ち
アレルギー予防にレンコンが良いとの事。
食物アレルギーの娘にシンプルで栄養のあるごはんを食べさせたくて作りました。

しゃきしゃきレンコンとピーマン豚肉炒め

レンコンのしゃきしゃきと塩気のある味で、2歳の子どもがピーマンも残さずパクパクたべてくれました。

このレシピの生い立ち
アレルギー予防にレンコンが良いとの事。
食物アレルギーの娘にシンプルで栄養のあるごはんを食べさせたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 豚肉切り落とし 100g
  2. レンコン 1ふし
  3. ピーマン 5個
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. みりん又はメイプルシロップ 大さじ1
  7. だしの素 小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむいて縦4〜6等分して薄切りにし、5分ほど水にさらす。
    ピーマンも縦半分の薄切り。

  2. 2

    豚肉を一口大にちぎりながらフライパンで炒める。
    肉から油が出てきたら水気を切ったレンコンとピーマンを入れ、炒める。

  3. 3

    2分ほど炒め、少し野菜がしんなりしてきたら調味料をいれる。
    味を見て足りなければ、調整する。
    だしをきかせるとおいしい。

コツ・ポイント

レンコンを選ぶ際、大きいものはホクホク、小さいものはしゃきしゃきの食感です。このレシピは小さなレンコンが出回る夏に作りました。
レンコンのデンプンは焦げやすいので水にさらすか、
急ぐときは油を足して炒めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いーさんママン
いーさんママン @cook_40100329
に公開

似たレシピ