鶏皮ピーマンの焼きびたし

みどり猫
みどり猫 @cook_40084152

鶏皮が余った時の常備菜に
このレシピの生い立ち
鶏皮が余った時の定番です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏皮 2枚
  2. ピーマン 3個
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 1/4カップ

作り方

  1. 1

    鶏皮を2枚分用意する。
    余計な脂などを取り除く。

  2. 2

    ピーマンと鶏皮は千切りする。
    鶏皮が切りにくい場合は、炒めた(3の工程)後に切る。

  3. 3

    フライパンに鶏皮を入れじっくり炒める。最初の方に出た脂は、一度ペーパーで取る。
    途中跳ねるので気を付ける。

  4. 4

    ピーマンを入れ、しんなりするまで炒める。

  5. 5

    皿に盛り、熱い内にめんつゆをかけ、満遍なく馴染むよう混ぜる。
    そのまま冷やす。

  6. 6

    煮凝りになったところを、熱々のご飯に乗せて、溶けた所を食べて下さい。

コツ・ポイント

鶏の脂を取りきると、煮凝り状になりません。
お好みでどうぞ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

みどり猫
みどり猫 @cook_40084152
に公開
調理には、ガスコンロを使用しています。
もっと読む

似たレシピ