餃子の皮de簡単ラザニア♪

nyaop @cook_40050818
ラザニアの皮よりも断然簡単?!
モチモチのコツも^^
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、3つの材料が余っていたので。
(餃子の皮、豆腐、ミートソース)
というか、ミートソースを作った際に応用編を決めていました(*'◇'*)ゞ
餃子の皮de簡単ラザニア♪
ラザニアの皮よりも断然簡単?!
モチモチのコツも^^
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、3つの材料が余っていたので。
(餃子の皮、豆腐、ミートソース)
というか、ミートソースを作った際に応用編を決めていました(*'◇'*)ゞ
作り方
- 1
豆腐とチキンコンソメを、すり鉢にあてて滑らかにします。
- 2
餃子の皮2枚の表面の粉を水で洗い流し、ココットに強いたら、1のベシャメルを塗り広げ、
- 3
同じように餃子の皮を敷いて、ミートソース、を繰り返し、
- 4
最後に、とろけるチーズ、パン粉、バター、パセリで、トースターで10分チン♪
- 5
おひとり様用ココットです。
コツ・ポイント
餃子の皮は、水かぬるま湯で粉を落とすことで、モチモチ感が出ます。
手作りミートソースのレシピはこちら。
レシピID : 17861591
豆腐のベシャメルみレシピ化しています。
レシピID : 19818606
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17863386