鶏胸と豆腐のボロネーゼ★もやしでパスタ風

nyaop
nyaop @cook_40050818

糖質オフでもパスタ気分♪
フォークでクルクル巻けませんが。
このレシピの生い立ち
断食中に、すぐに食べれない料理を作り、一晩寝かせて、断食明けのご馳走にしました。
糖質オフ中でも、パスタな気分になりたくて、
「なんちゃってボロネーゼパスタ」を作ってみました(*'◇'*)ゞ

鶏胸と豆腐のボロネーゼ★もやしでパスタ風

糖質オフでもパスタ気分♪
フォークでクルクル巻けませんが。
このレシピの生い立ち
断食中に、すぐに食べれない料理を作り、一晩寝かせて、断食明けのご馳走にしました。
糖質オフ中でも、パスタな気分になりたくて、
「なんちゃってボロネーゼパスタ」を作ってみました(*'◇'*)ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸挽肉 150g
  2. 豆腐 150g
  3. ニンジン 1/2本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. セロリ 1/3本
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. 塩胡椒 適宜
  8. ローリエ 1枚
  9. オレガノ 適宜
  10. 赤ワイン 200cc
  11. トマト缶 230g
  12. 固形ブイヨン 1個
  13. ケチャップ 大さじ1
  14. 中濃ソース 大さじ1
  15. 砂糖(ラカント) 小さじ2
  16. 50cc
  17. もやし 2袋
  18. 鶏がらスープの素 小さじ1
  19. パルミジャーノ 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・ニンジン・セロリはみじん切り

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ1をじっくり30分炒めます。
    これをソフリットといいます。

  3. 3

    鶏挽肉には塩胡椒。
    豆腐はしっかり水抜きしておきます。

  4. 4

    隣で熱したフライパンにオリーブオイルで鶏挽肉を焦げ目がつくように焼きます。

  5. 5

    豆腐も手でほぐしながら入れたら、よく炒めます。

  6. 6

    30分炒めたソフリット。この位の量になっちゃいます。

  7. 7

    ソフリットのフライパンに5の鶏と豆腐を入れ、赤ワインで煮詰め、

  8. 8

    トマト缶も投入

  9. 9

    ローリエ、オレガノ、ブイヨンを入れたら煮込むこと40分

  10. 10

    この位まで煮詰めたら、ケチャップとソース。

  11. 11

    コク出しの焦がし砂糖。フライパンで熱して砂糖を溶かし、

  12. 12

    ブクブクと泡がたったら水を入れて煮詰めます。これを10の淵から入れて混ぜ、塩胡椒で味を調えます。出来れば一晩寝かせます

  13. 13

    鶏ガラスープでモヤシを1分強茹でて、ザルにあげ、

  14. 14

    オリーブオイルを入れて火に掛けた鍋にボロネーゼソースとモヤシを入れ、茹で汁50ccで絡めます。

  15. 15

    固形のパルミジャーノを皮むき器で削って飾るとお洒落で美味しい♪
    タバスコも添えて♪

コツ・ポイント

鶏挽肉と豆腐は焦げ目がつく位しっかり炒め香ばしさを出しました。
ケチャップ・ソースに「エバラ黄金のタレ」を足しても、いい味に仕上がりますよ♪
モヤシと和える時は、茹で汁を入れるとよく絡まります。
ボロネーゼソースは多めに作って冷凍できます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nyaop
nyaop @cook_40050818
に公開
料理は気晴らしの趣味でございます(✿◡‿◡ฺ)♡でも、おさんどんは出来ないの(笑)
もっと読む

似たレシピ