ノンフライヤーde茄子の南蛮

揚げ油を使わずに作りたい♡
ノンフライヤーで揚げる茄子のパサつきもこれで解決♪いつもの南蛮も油を控えてヘルシーに♥
このレシピの生い立ち
茄子の南蛮を揚げ油を使わないでノンフライヤーで作りたいけれど、ノンフライヤーで野菜を揚げるとパサつくのでしっとり南蛮が食べたくて*✲゚*。 ♪
ノンフライヤーde茄子の南蛮
揚げ油を使わずに作りたい♡
ノンフライヤーで揚げる茄子のパサつきもこれで解決♪いつもの南蛮も油を控えてヘルシーに♥
このレシピの生い立ち
茄子の南蛮を揚げ油を使わないでノンフライヤーで作りたいけれど、ノンフライヤーで野菜を揚げるとパサつくのでしっとり南蛮が食べたくて*✲゚*。 ♪
作り方
- 1
茄子を乱切りする
水に10分位、つけておく
水分をキッチンペーパー等で拭き取る
- 2
ラップをひいてその上にキッチンペーパーをひく
水分を拭いた茄子を置く
- 3
胡麻油小匙1を茄子に回しかける
その上にキッチンペーパーを置いてラップでくるんで胡麻油と茄子を優しく揉み合わせる
- 4
表面に胡麻油がついたら、小麦粉を茄子全体に薄くまぶす
さっきのキッチンペーパーの上でOK♪
- 5
余熱なしでノンフライヤーに重ならないように並べる
余熱なしで200℃
5分過熱する - 6
開けて茄子の状態を確認する
焼き目がついてて柔らかくなってればOK
うちでは更に3分過熱しました
- 7
鶏肉を★の胡麻油で炒める
※唐揚げ用は、小間切れ位の大きさに小さめに切る。
※小間切れはそのままでOK - 8
鶏肉に火が通ったら(小さいので直ぐ火が通ります)揚がった茄子を入れる
★の砂糖、ポン酢、一味を入れて弱火で絡めていく
- 9
タレが少なくなってトロミがついたら完成♥
大葉の千切りを乗せて彩りも綺麗に更にさっぱり♥
夏にもお弁当にもオススメ♥
コツ・ポイント
ノンフライヤーで野菜を揚げるとパサつきが気になるので揚げる前に少量の油を混ぜます
茄子とタレのタイミングを同じにして更にパサつきをなくしてしっとり南蛮
似たレシピ
-
-
-
揚げない!鶏肉と茄子のみぞれ南蛮酢風 揚げない!鶏肉と茄子のみぞれ南蛮酢風
茄子って油で揚げるとめちゃくちゃ油を吸う…って知ってますか?揚げずにヘルシー&大根おろしと南蛮酢でサッパリ! 2525招き猫 -
-
その他のレシピ