とろろ昆布シュウマイ②

チョビさん
チョビさん @cook_40053138

簡単にすぐできるバージョン
このレシピの生い立ち
ダイエットレシピで高野豆腐入りのものを作ってるのですが、時間がないので高野豆腐なし、主に肉、干しシイタケも戻さずすりおろしに。格段においしくなった気がします(笑)

とろろ昆布シュウマイ②

簡単にすぐできるバージョン
このレシピの生い立ち
ダイエットレシピで高野豆腐入りのものを作ってるのですが、時間がないので高野豆腐なし、主に肉、干しシイタケも戻さずすりおろしに。格段においしくなった気がします(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 干しシイタケ 1枚
  4. 干し海老 小1
  5. 紹興酒(または酒) 小1~2
  6. 醤油 小1/2
  7. ゴマ 小1/2
  8. 生姜(すりおろし) 適量
  9. 片栗粉 大1

作り方

  1. 1

    干し海老を細かく刻んで紹興酒に浸ける。
    干しシイタケはすりおろす。
    玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに豚ひき肉、醤油、ゴマ油を入れ、粘りが出るまでまぜる。

  3. 3

    さらに1と生姜、片栗粉を加えて混ぜる。

  4. 4

    好みの大きさに丸め、とろろ昆布をまぶし、蒸し器で10~15分蒸したらできあがり♪
    お好みでカラシを添えて下さい。

コツ・ポイント

キャベツを敷いて蒸すと、キャベツもおいしく出来上がります。
分量は適当、お肉ととろろ昆布があれば細かいことは気にせず大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チョビさん
チョビさん @cook_40053138
に公開

似たレシピ