家庭の味☆ほんのり甘い☆ぶりの照り焼き

ヒマたん @cook_40101164
我が家でいつも作っているぶりの照り焼きです。甘めのお味で2才の子供が「美味しい!」とよく食べてくれます。家庭の味です。
このレシピの生い立ち
我が家で作っているぶりの照り焼きです。母から教わり、自分好みに味を甘めに直しました。
家庭の味☆ほんのり甘い☆ぶりの照り焼き
我が家でいつも作っているぶりの照り焼きです。甘めのお味で2才の子供が「美味しい!」とよく食べてくれます。家庭の味です。
このレシピの生い立ち
我が家で作っているぶりの照り焼きです。母から教わり、自分好みに味を甘めに直しました。
作り方
- 1
ぶりの切り身を水で洗い、キッチンペーパーで水気をとります。(魚が苦手な方はお酒で洗うと生臭さがとれます)
- 2
◆の調味料を混ぜます。生姜はチューブタイプだと2cm程度でOKです。甘いのが苦手な方は砂糖を大さじ1に減らして下さい。
- 3
サラダ油を熱したフライパンで皮からこんがり焼きます。片面が焼けたらひっくり返してお酒、または水を入れて蒸し焼きにします。
- 4
ぶりに火が通ったら、フタを開けて、余分な水分や汚れをティッシュでふき取ります。
- 5
火を弱火にして2で作ったタレをフライパンに入れます。両面にタレを絡めたら出来上がりです。
- 6
フライパンに残ったタレも上からかけてお召し上がり下さい。レタスを下に敷いたり、ネギを散らすと彩りもキレイになります。
コツ・ポイント
お魚は火を通しすぎるとパサパサになるので短時間で仕上げます。ぶりの大きさにもよりますが、中火で7分程度です。チューブの生姜以外にお寿司についてきた生姜も使えます。【アレンジ】ぶりに小麦粉をはたいてから焼くと外はカリカリ、中はふんわりです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17868348