鍋物に入れる麺はコレ☆焼きそば麺☆

ななみぃ @cook_40033938
お好みの鍋に焼きそば麺を入れるだけ☆
これが簡単でとっても美味しいんです♪レシピと言えるかは・・・ですが(笑)
このレシピの生い立ち
昔、TV で見て お鍋の時にタマタマご飯が足りなかったので入れてみたら家族が大喜びで♪うどんやラーメンも美味しいのですが 一番 楽でツルツル食べられて、大体のお鍋の味付けにも合うのでスッカリ我が家の定番になりました。
鍋物に入れる麺はコレ☆焼きそば麺☆
お好みの鍋に焼きそば麺を入れるだけ☆
これが簡単でとっても美味しいんです♪レシピと言えるかは・・・ですが(笑)
このレシピの生い立ち
昔、TV で見て お鍋の時にタマタマご飯が足りなかったので入れてみたら家族が大喜びで♪うどんやラーメンも美味しいのですが 一番 楽でツルツル食べられて、大体のお鍋の味付けにも合うのでスッカリ我が家の定番になりました。
作り方
- 1
お好みの鍋の準備をします。 焼きそば麺は レンジで1分程度チンして 温めて袋の中でほぐしておきます。
- 2
鍋の他の具材に大体 火が通った頃に焼きそば麺を入れて3~5分程度グツグツ煮たら出来上がりです☆
- 3
コツ・ポイント
☆焼きそば麺に味が染みる目安は、鍋の葱に火が通るのと同じ位です。☆大体のお鍋の味付けにも焼きそば麺は合うと思います。☆他の種類の麺よりも のびない気がします。。☆今回は水餃子を予定して作ったのですが、湯豆腐も食べたいと言う事でこんなお鍋になってしまいましたが、麺も豆腐も餃子も「葱醤油のタレ」で美味しく食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
昨日の鍋の残りで作った、あんかけ焼きそば 昨日の鍋の残りで作った、あんかけ焼きそば
鍋の〆に、雑炊やうどんが最高ですが、食べきれなかった時は、あんかけ焼きそばにしてみてはいかがでしょうか。 彦さんキッチン -
お鍋で料理!☆蒸し焼きそば お鍋で料理!☆蒸し焼きそば
お鍋に蓋をして焼きそばの麺と具材を「蒸し焼き」にして調理するやわらかい焼きそばの作り方のレシピです。ソースの焼ける臭いっておなかにググ~っと来ますよね?!普通の具材のキャベツ・玉ねぎ・人参・ピーマンに鶏がらスープを加えてソースと絡めます。 ここあっち -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17868400