新生姜の佃煮

kazuうさぎ
kazuうさぎ @cook_40092592

新生姜が出回り始めたら、一度は作ってみたくなる、白いご飯が進む逸品です。
このレシピの生い立ち
香りの良い生姜を甘酢漬け以外で食べたくて考えました。。

新生姜の佃煮

新生姜が出回り始めたら、一度は作ってみたくなる、白いご飯が進む逸品です。
このレシピの生い立ち
香りの良い生姜を甘酢漬け以外で食べたくて考えました。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい料
  1. 新生姜 300g
  2. ●醤油 100ml
  3. ●砂糖 100g
  4. 干し椎茸 3~4枚
  5. だし昆布 5㎝角4枚
  6. 花かつお 20g
  7. 炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    ①生姜は千切りにし、熱湯に30分浸してからザルに上げて水けをきっておく。

  2. 2

    ②干し椎茸は水で戻し千切り、花かつおは、フライパンで炒ってから、ポリ袋に入れ、揉んで粉状にする。

  3. 3

    ③だし昆布は、キッチンばさみで細切りにする。

  4. 4

    ④生姜、椎茸、だし昆布を鍋に入れ、蓋をして昆布をしんなりさせる。

  5. 5

    ⑤④の鍋に②の花かつおと●印の調味料を入れ、よく混ぜ弱火で煮詰める。煮汁がなくなったら、火を止め冷めたら炒りごまをふる。

コツ・ポイント

新生姜のほうが繊維も気にならず、香りもいいです。でも同じ方法でひね生姜でも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kazuうさぎ
kazuうさぎ @cook_40092592
に公開
料理が趣味のチャレンジバーバです。
もっと読む

似たレシピ