絶対オススメ細かく説明 〜チキン南蛮〜

kuni_san
kuni_san @cook_40099548

細かく説明したつもりですが、結構適当だったりします(*^^*)(笑)でも、絶対美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
試行錯誤して、まだチキン南蛮がメジャーではなかった頃に食べて、衣をどうやって作るのか?いろんな方法で試して発見してオリジナルで作りました(≧▽≦)
◯◯弁当より美味しい自信ありますよ\(//∇//)\

絶対オススメ細かく説明 〜チキン南蛮〜

細かく説明したつもりですが、結構適当だったりします(*^^*)(笑)でも、絶対美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
試行錯誤して、まだチキン南蛮がメジャーではなかった頃に食べて、衣をどうやって作るのか?いろんな方法で試して発見してオリジナルで作りました(≧▽≦)
◯◯弁当より美味しい自信ありますよ\(//∇//)\

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分(5人分だと全部半分の量にしてね♡)
  1. 【チキン南蛮】
  2. 鳥むね肉 1000g
  3. 塩コショウ 適当
  4. 小麦粉 500cc
  5. 【タルタルソース】
  6. 3個
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. ピクルス 3本
  9. マヨネーズ 500g(1本)
  10. 【漬けダレ】
  11. 500cc
  12. 砂糖 500cc
  13. みりん 300cc
  14. 天つゆ 100cc

作り方

  1. 1

    【チキン南蛮 材料】

  2. 2

    【タルタルソース材料】

  3. 3

    タルタルソース用の玉ねぎ1/2個を適当にスライスして水にさらします。後でみじん切りにするので、大きさ適当です(*^^*)

  4. 4

    タルタルソース用の卵3個を
    水からゆで卵にします。
    13分でOK。出来たら、水に浸けて冷ましておいてね。

  5. 5

    ピクルス3本、玉ねぎスライス、ゆで卵を、それぞれみじん切りにします。

  6. 6
  7. 7

    スライス玉ねぎは、よく水分をキッチンペーパーで絞ってね。

  8. 8

    みじん切りにします

  9. 9

    ゆで卵、玉ねぎ、ピクルス、塩コショウ、マヨネーズを混ぜます。

  10. 10

    タルタルソース出来上がり♪

  11. 11

    【漬けダレ】

    砂糖 500cc

  12. 12

    酢 500cc

  13. 13

    天つゆ 100cc

  14. 14

    みりん 300cc

  15. 15

    材料を混ぜて火にかけて沸とう直前まで温めておきます。
    鶏肉を揚げ始めた時に一緒に弱火にしておいて、揚げながら漬けます。

  16. 16

    鳥むね肉の皮をはがします。

  17. 17

    縦半分に切ります。

  18. 18

    【チキン南蛮】
    鳥むね肉を一口大の、斜めにそぎ切りにします。

  19. 19

    全て、切ったら塩コショウをふりかけ、混ぜます。
    お肉触るのが苦手な人は、ビニール袋に入れてモミモミしてね。

  20. 20

    小麦粉をビニール袋に入れて(さっき塩コショウの時にビニール袋を使ったらその中へ)まんべんなく付くようにシャカシャカして。

  21. 21

    卵を割りほぐします。出来るだけ、白身を切って泡立て機でOK。

  22. 22

    鶏肉を
    小麦粉→卵→揚げる→漬けダレ
    の順番で揚げていきます。(*^^*)
    ※ 小麦粉→卵 ※ですよ〜
    間違えないでね

  23. 23
  24. 24

    タルタルソースかけて召し上がれ〜Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ

コツ・ポイント

★※ 小麦粉→卵 ※ を間違えないでね。
★揚げる時、卵が衣なので、一度にたくさん入れると、泡が立って吹きこぼれる事があるので少しずつ入れてね。泡が立ってきたら、網で天かすと一緒に取ってあげてね。
★漬けダレは、沸騰注意してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kuni_san
kuni_san @cook_40099548
に公開
簡単に作れる物が好き♪出来るだけ詳しくお伝えして、皆さんに作ってもらって、喜んでもらいたいです♡なので、どんどん『My フォルダー』&『つくレポ』よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
もっと読む

似たレシピ